昭和大学が富士吉田市と「包括的連携協力に関する協定」を締結 昭和大学 2015年11月13日 08:05 学校法人昭和大学(理事長:小口 勝司)は11月11日、富士吉田キャンパスがある山梨県富士吉田市(市長:堀内 茂)と「包括的連携協力に関する協定」を締結した。今後はそれぞれの特性と資源を活用し、地域の課題解決や活性化に向けて協働した取り組み・検討を進めていく。 昭和大学(本部:東京都品川区)は、医学部、歯学部、薬学部、保健医療学部(看護学科・理学療法学科・作業療法学科)の4学部からなる医系総合大学。山梨県にある富士吉田キャンパスでは、4学部の1年生全員が全寮制生活を送っている。昭和40年にこの地にキャンパスを開設以来、富士吉田市とは病院・福祉施設等への学生実習の受け入れをはじめ、医師派遣、ボランティア活動、市民を対象とした公開講座など、さまざまな連携を図ってきた。 キャンパス開設50年の節目となる今年、学校法人昭和大学と富士吉田市はこれまで行ってきた連携実績を基盤とし、更なる連携の充実・強化を図るために、11月11日、包括的連携協力に関する協定を締結。今後は、地域の課題解決および活力ある個性豊かな地域社会の形成・発展に寄与することを目的に、市民健康マネジメントシステムの構築や、2020年東京オリンピック開催に向けた地元キャンプ地の誘致協力、災害時における相互支援など、それぞれの特色と資源を活用して包括的・継続的な連携を推進していく。 ▼本件に関する問い合わせ先 学校法人昭和大学 総務部総務課(広報担当) TEL: 03-3784-8059 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【昭和医科大学メディカルデザイン研究所】一次救命処置トレーニングツール「ilis(アイリス)」が2025年度グッドデザイン賞を受賞しました!! 昭和医科大学 2025年10月24日 11:20 【昭和医科大学】2027年4月、保健医療学部に新学科・新専攻を開設(設置構想中) ― 昭和医科大学で学べる領域、目指せる職種がさらに広がります! 昭和医科大学 2025年10月16日 14:05 学校法人昭和医科大学が川崎市と連携・協力に関する協定を締結 昭和医科大学 2025年09月16日 14:05 昭和医科大学などの共同研究チームが周期ゼミ(素数ゼミ)の「4年ゲート仮説」を検証 ― 17年ゼミはどうやって羽化のタイミングを決めているのか? 昭和医科大学 2025年09月10日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 三角チョコパイ初!「恋の三角チョコパイ ティラミス味」新登場 11月11日(水)から期間限定販売! 日本マクドナルド株式会社 2020年11月04日 11:10 2026年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」を Japan Mobility Show 2025で世界初展示 川崎重工業株式会社 2日前 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 2025年10月07日 13:00 GitHub、あらゆるエージェントを単一のプラットフォームに統合する「Agent HQ」をGitHub Universe 2025で発表 GitHub Japan 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について