SAS Institute Japan、ビッグデータを超高速に可視化するインメモリ・ソリューション「SAS(R) Visual Analytics」を国内提供開始

SAS Institute Japan株式会社

~新開発のインメモリ分析エンジン「SAS(R) LASR(TM) Analytic Server」対応の最初の製品~

ビジネス・アナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉田 仁志、以下:SAS)は本日、高度なビジュアル・インターフェイスを備えビッグデータを超高速に探索、分析、可視化できる、ビジネス・インテリジェンスに革新を起こすインメモリ・ソリューション「SAS(R) Visual Analytics (ビジュアル・アナリティクス)」を2012年7月より提供開始すると発表しました。 SAS Visual Analyticsは、SASの主力製品である「SAS(R) High-Performance Analytics」製品群の最新製品であり、新開発の超高速インメモリ分析エンジン「SAS(R) LASR(TM) Analytic Server (レーザー・アナリティック・サーバー)」対応製品の第一弾です。低コストの業界標準ブレードサーバーを複数台使用し、ビッグデータの可視化によりビジネスの洞察を得ることができるよう専用設計された業界初のスケールアウト型の高性能インメモリ・アーキテクチャを採用しています。これまで数時間から数日かかっていた分析や、これまでハードウェア性能の制約で実現できなかった分析を、わずか数分、数秒以内に実行できることで、ビジネスに革新をもたらすことが可能になりました。 SAS Visual Analyticsの主な特長は以下の通りで、セルフサービス型のビジュアルなデータ探索を可能にします。 • 独自のインメモリ・アーキテクチャによる超大量データの高速処理により、データの一部抽出やサンプリングによらず、また、特別なスキーマを事前に設計することなく、利用可能なすべてのデータを対象に、探索的分析を迅速に実行 • 直感的に操作できるWebインターフェイスによる、視覚的なデータ探索。ビジネスユーザーが、IT部門のサポートなしに自身で必要な分析やレポート作成が可能 • ビジネスユーザー自身がその場で階層を指定し、即座にドリルダウン可能 • 地図上で拠点ごとのビジネス状況をバブルでプロットし、地図上でドリルダウンも可能 • WebブラウザまたはiPad(R)などのモバイルデバイスを通じて、場所を問わず、あらゆるユーザーと最新の洞察を共有 • 業界標準のブレードサーバーをベースにした、Hadoopとの統合機能があらかじめ組み込まれたインフラにより高い拡張性を発揮し、データ量の増加に制限なく対応 分析を行う際は、対象のデータが多ければ多いほど、より正確な結果を得ることができます。構造化・非構造化データの両方を含むビッグデータ環境において、極めて高い正確性が要求される分析を行う際などには、扱えるデータ量が鍵となります。SAS Visual Analyticsは、超大量のデータを高速処理できることで、ビジネス上の多くの課題を解決します。 流通・小売業での一例として、数百のリアル店舗およびオンラインチャネルを持つ小売業でマーケティング・キャンペーンを行う場合、顧客に対するオファーやレコメンデーションをより迅速に、かつ精緻に行うことが求められます。SAS Visual Analyticsを使用すれば、分析担当者はオンライン販売、店舗、外部の統計情報、ソーシャルメディアなどから得られるあらゆるデータを把握することができます。サンプリングを行わずにすべてのデータを分析することで、最善のオファーやアクションを特定し、顧客に対して的確で魅力的な提案をタイムリーに行うことが可能となります。そして、こうした情報を容易に配信し、社内で共有することもできます。 今後のSASソリューションの中核をなすSAS LASR Analytic Server SAS Visual Analyticsの中核コンポーネントであるインメモリ分析エンジン「SAS LASR Analytic Server」は、分析のために最適化されており、業界標準のブレードサーバー上で稼働し、データをメモリに迅速に読み込ませて、スケールアウト型かつメモリ上で分散並列で超高速に処理することができます。また、SAS LASR Analytic Serverは、Hadoop分散ファイルシステム(HDFS: Hadoop Distributed File System)を利用し、かつ大半のリレーショナルデータベース・システムに制限なくアクセスできます。SASのすべてのテクノロジーと同様に、SAS LASR Analytic Serverは一般的に使用されるあらゆるデータ構造と連動します。 SASでは、SAS LASR Analytic Serverを今後の主力テクノロジーと位置づけ、今後SASが提供する数多くの業務別および業種別ソリューションの次期バージョンに対応させる計画です。インメモリ・アーキテクチャにより、大量のデータから迅速に洞察を導き出したいというニーズに応えつつ、複雑な経営課題の解決についても、これまで数時間を要したものを数分で、数分を要したものを数秒で完了させることが可能となります。データをより効率的に分析することで洞察を導き、顧客の新規獲得および維持、キャンペーンの最適化、最適なオファーの策定など、ビジネスに直結する重要な役割を担います。 SAS High-Performance Analytics製品群の拡充 SASでは今後、Visual Analyticsの提供を皮切りに、SAS High-Performance Analytics製品を順次国内提供していきます。TeradataおよびEMC Greenplumに対応した超高速ビッグデータ分析アプライアンスを年内に提供開始する予定です。インメモリ・プロセッシング技術によりTeradataやGreenplumの有する超並列処理能力をフルに活かし、超高速なビッグデータ分析を可能にします。SAS High-Performance Analytics製品群の拡充により、顧客企業は自社のビジネス課題やシステム環境に応じて最適なソリューションを選択し、ビッグデータ分析を活用できるようになります。 SAS Visual Analytics提供開始時期 2012年7月 <SAS Institute Inc.について> SASは、ビジネス・アナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディング・カンパニーであり、ビジネス・インテリジェンス市場においても最大の独立系ベンダーです。SASは、高度な分析と将来予測を実現するフレームワークにもとづき、顧客企業の55,000以上のサイトに革新的なソリューションを提供しています。複雑な経営課題を解決するビジネス・ソリューションによって迅速で正確な意思決定を実現することで、顧客のパフォーマンス向上と価値の創出を支援します。1976年の設立以来、「The Power to Know(R)(知る力)」を世界各地の顧客に提供し続けています。本社:米国ノースカロライナ州キャリー、社員数:Worldwide約1万2千名、日本法人約210名(http://www.sas.com/) *SASとその他の製品は米国とその他の国における米国SAS Institute Inc.の商標または登録商標です。その他の会社名ならびに製品名は、各社の商標または登録商標です。

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ