多摩大学ルール形成戦略研究所(所長 國分俊史)の顧問に、自由民主党の甘利 明 氏が12月14日付けで就任 多摩大学 2016年12月20日 08:05 多摩大学 ルール形成戦略研究所(所長 國分俊史)は、12月14日付で衆議院議員 自由民主党の甘利 明 氏が顧問に就任したことを発表した。 甘利氏は経済再生担当大臣、社会保障・税一体改革担当大臣、マクロ経済運営担当大臣、TPP担当大臣、健康・医療戦略担当大臣などを歴任、世界各国との交渉の場の豊富な経験や専門性の高い知見を有している。甘利氏の顧問就任により、本研究所では、海外の有力政治家、政府機関、シンクタンクなどとの連携強化を図り、さまざまな分野での国際的なルール形成に関する研究活動やナレッジの発信をさらに強化していく方針である。 ■甘利 明(あまり あきら)略歴 小選挙区(神奈川県第十三区)選出、自由民主党。 1949年神奈川県厚木市に生る、慶應義塾大学法学部政治学科卒業。 ソニー(株)、衆議院議員甘利正秘書を経て、1983年衆議院選挙へ立候補。通商産業政務次官、衆議院商工委員長、労働大臣、党筆頭副幹事長、衆議院予算委員長、経済産業大臣(三期)、内閣府特命担当大臣(規制改革担当)、行政改革担当大臣、公務員制度改革担当大臣、党政務調査会長等を経て、経済再生担当大臣、社会保障・税一体改革担当大臣、内閣府特命担当大臣(経済財政政策) 2008月永年在職議員として衆議院より表彰される。当選11回。 ■ルール形成戦略研究所について 2016年6月に多摩大学 研究開発機構に創設された「ルール形成戦略」を専門とする日本で初めての総合シンクタンク。2017年4月から多摩大学大学院においてMBAルール形成戦略(Rule-Making Strategy Professional)コースを開始し、社会を変革するイノベーターの創出を目指す。 ▼本件に関するお問い合わせ先 多摩大学 ルール形成戦略研究所 広報担当 金山(070-3531-6549)・和崎(070-2199-1864) CRS_PR@tohmatsu.co.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 他に類を見ない講座、「多摩大学 寺島実郎監修リレー講座 現代世界解析講座XVIII 2025年秋学期」開講 多摩大学 2025年10月02日 20:05 名古屋電機工業と多摩大学が電動キックボードの視線計測実験を実施! 多摩大学 2025年09月30日 14:05 多摩大学 防災拠点化構想 始動 多摩大学 2025年09月01日 20:05 多摩大学が国際社会学会国際観光部会の2025会議を開催・運営します! 多摩大学 2025年06月10日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 【とらや】令和 8 年(2026)の干支・御題菓子販売のお知らせ 株式会社虎屋 2025年11月07日 16:02 冬の『トクニナルド』キャンペーン!「すみっコぐらし」限定コラボパッケージも!「チキンマックナゲット(R)15ピース」が今なら250円もおトク!通常価格740円が特別価格490円! 日本マクドナルド株式会社 3日前 「1日分の野菜×サンリオキャラクターズ オリジナルシール付きキャンペーン」を、11月17日(月)より開始 株式会社伊藤園 2025年11月06日 15:00 イオンの年間最大級セール「ブラックフライデーセール」10周年を記念し、 グラニフのオリジナル5キャラクターと「ブラックパンダ」が集結! 株式会社グラニフ 2025年10月28日 10:30 「おは朝パーク2025~あしたも元気でいってらっしゃい~」の公式グッズが勢ぞろい! 朝日放送テレビ株式会社 2025年11月07日 11:00 一覧を見る
お知らせ 2025年10月31日 サーバーメンテナンスのお知らせ |11/19(水)19:00~20:00 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について