芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)は、文部科学省平成28年度私立大学等改革総合支援事業において、文部科学省が掲げる大学改革の取り組み項目について同大の取り組みが評価され、設けられた4つのタイプすべてに選定された。同大としてはこれで4年連続での全タイプ選定となり、これは全国から申請のあった私立大学716校の中でも2校のみという結果となる。
文部科学省が掲げる改革取り組みの4タイプと同大の取り組みは以下の通り。
■タイプ1「教育の質的転換」
→「建学の精神を生かした大学教育の質向上」
学長のリーダーシップのもと、「教職学」協働(教員・職員・学生)の教学マネジメント体制を構築。学生の主体的な学びを促すアクティブ・ラーニングの体系化や、FD・SDの積極的な実施など、「学生が何を学んだか」を大切にする教育の質保証・向上に取り組んでいる。
■タイプ2「地域発展」
→「特色を発揮し、地域の発展を重層的に支える大学づくり」
文部科学省「地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」に採択されており、「地の拠点」として大学近隣の自治体と連携して、学生や研究室が積極的に地域の課題解決に取り組んでいる。
■タイプ3「産業界・他大学等との連携」
→「産業界など多様な主体、国内の大学等と連携した教育研究」
企業との共同研究や受託研究などに学生も参画し、数多くの産学連携の実績を残している。また「理工学教育共同利用拠点」として他大学にFD・SDの研修会を展開したり、170を超える国内外の企業や大学とともに「GTIコンソーシアム」を組み、共に人材育成に取り組んでいる。
■タイプ4「グローバル化」
→「グローバル化への対応」
私立理工系大学として唯一採択されている「スーパーグローバル大学創成支援」の取り組みを推進しており、海外送り出しや受け入れ留学生の増加のほか、語学能力向上のための支援や学内体制の整備など世界で活躍できるエンジニアを育成するためのプログラムが進行している。
芝浦工業大学では今後も大学改革を進め、優れた人材を社会に輩出していく。
(詳細)事業の概要・選定結果(文部科学省Webサイト)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/002/1340519.htm
※参考 私立大学等改革総合支援事業とは
教育の質的転換、地域発展、産業界・他大学等との連携、グローバル化などの改革に全学的・組織的に取り組む私立大学等に対する支援を強化するため、経常費・設備費・施設費を一体として重点的に支援するもの。
▼本件に関する問い合わせ先
芝浦工業大学 経営企画部企画広報課
担当: 土屋
TEL: 03-6722-2900
E-mail: koho@ow.shibaura-it.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
http://www.u-presscenter.jp/