2020年 東京パラリンピックへの理解を深めよう!~ 義足の調整と装着体験!~ NSGグループ 2017年08月17日 15:00 2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、パラリンピアンとの交流・スポーツ義足の装着体験と調整をしよう! 今回、本学の義肢装具自立支援学科において、2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、中学生を対象とした義肢装具の体験イベントを行います。イベントでは長野パラリンピックに出場した義足使用者を招いて、交流会や対談を行います。体験型イベントでは、走行用義足の装着体験、その他の義肢装具の装着体験を行います。今回のイベントを通して、参加者の皆様にパラリンピックや障害者への理解を深め、将来の保健・医療・福祉の担い手に興味を持ってもらうことを目的としております。 さらに、今回のイベントは日本学術振興会がおこなっている科学研究費助成事業(通称:科研費)の一環でもあります。科研費で行っている研究内容を未来の研究者となる中学生に対して、直に見る、聞く、触れることで、科学のおもしろさを身近に感じてもらえればと思います。 【概要】 期間:2017年8月22日(火) 9:30~16:20 場所:新潟医療福祉大学(新潟県新潟市北区島見町1398番地)第5研究棟 受講対象:中学生30名 スケジュール: 9:50 開講式 10:00 講義:義肢装具士とは? 11:00 切断者・パラリンピアンとの対談 13:00 体験実習(1):義足の組み立て 14:30 体験実習(2):義足の装着体験 16:00 修了式 【本案件に関する問い合わせ先】 新潟医療福祉大学 入試広報部 中原 英伸 TEL:025-257-4459 FAX.025-257-4456 http://www.nuhw.ac.jp/topics/public/detail/insertNumber/2165/
その他のリリース ㈱和僑商店が「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定 ~伝統をモダンに表現し観光化することで老舗企業を経営再建~ NSGグループ 2018年03月29日 17:27 プログラミング教室の小中学生が東大に集結~500人を前に作品をプレゼンテーション~ NSGグループ 2018年03月26日 11:40 「会話の花を咲かせましょう」学生生活の最後を先生たちと楽しんでもらう“スタンプラリー” NSGグループ 2018年03月16日 09:00 パソコン教室と専門学校がコラボ企画! 専門学校生が制作した脳トレゲームの人気投票を実施! NSGグループ 2018年03月14日 16:20 一覧を見る
話題のリリース セブン銀行新型ATM、日本全国全台の設置完了 株式会社セブン銀行 2日前 シャトレーゼ「こどもの日スイーツ」、全国のシャトレーゼにて4月23日(水) より発売 株式会社シャトレーゼ 2日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 駒澤大学が事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入~Google Workspace for Educationを基盤として活かし、生成AIをより身近なツールに~ 駒澤大学 2日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について