法と心理学会第18回大会公開シンポジウム「治療的司法・正義の実践と理論~地域の課題としての犯罪者の立ち直りとその支援~」主催:法と心理学会 共催: 成城大学治療的司法研究センター 日程:2017年10月15日(日)14:30-17:30 会場:成城大学(無料) 成城大学 2017年09月23日 08:05 成城大学(東京都世田谷区 学長:戸部 順一)は、2017年10月15日(日)に同大において、法と心理学会第18回大会公開シンポジウム「治療的司法・正義の実践と理論~地域の課題としての犯罪者の立ち直りとその支援~」を開催する。 いま世界では、罪を犯した人の問題を解決し、立ち直りを支援するケアの理念に裏付けられた「治療的司法」という新たな考え方が広がっている。 このたび、成城大学治療的司法研究センターでは、法と心理学会と共催で、日本における治療的司法のあり方について検討する機会を持つことになった。処罰ではなく、地域社会(社会の安全)と当事者の問題解決に資する法の展開という視点から、このテーマを深めてみたいと思う。 <開催概要> 【タイトル】 治療的司法・正義の実践と理論 ~地域の課題としての犯罪者の立ち直りとその支援~ 【日 時】 2017年10月15日(日) 14:30-17:30 【場 所】 成城大学 3号館003教室 【参加費】 無料 【コーディネーター】 中村正(立命館大学教授) 【登壇者】 山田恵太(弁護士) 菅原直美(弁護士・センター客員研究員) 指宿信(成城大学教授・センター長) 【主 催】 法と心理学会 【共 催】 成城大学治療的司法研究センター 【問合わせ】 成城大学研究機構室内 治療的司法研究センター 〒157-8511 東京都世田谷区成城6-1-20 E-mail: rctj@seijo.ac.jp 【後 援】 JST社会技術研究開発センター(RISTEX)「 安全な暮らしをつくる新しい公/私空間の構築」研究開発領域 採択プロジェクト「多様化する嗜癖・嗜虐行動からの回復を支援するネットワーク(ATA-net)の構築」研究代表者・石塚伸一(龍谷大学) 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 成城大学 生涯学習支援事業 2025年度「成城学びの森 コミュニティー・カレッジ」春夏講座 開講開始 4月6日(日)より申し込み受付開始 2025年話題の大河ドラマの主人公・蔦屋重三郎と出版文化について学ぶ講座も開講 成城大学 2025年03月24日 14:05 成城大学 生涯学習支援事業 オープン・カレッジ(無料講座)を生涯学習Webサイト「せたがやeカレッジ」で動画無料配信開始! 成城大学 2025年03月21日 14:05 成城大学データサイエンス教育研究センターと琉球大学数理・データサイエンス・AI教育推進室との教育等の協力に関する協定を締結しました 成城大学 2025年03月10日 20:05 成城大学 <2024年度>世田谷6大学が共催する生涯学習講座 成城大学 2024年11月25日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 世界初、ドローンを使用した雷の誘発・誘導に成功 ~空飛ぶ避雷針として街やインフラ設備を守り、雷被害ゼロの社会をめざす~ 日本電信電話株式会社 1日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 ゴールデンウィークは三浦半島へ行こう!三浦の魅力と自然を満喫できる3つの企画を開催します 京浜急行電鉄株式会社 1日前 「Flower Miffy POPUP SHOP」を開催します 株式会社京王百貨店 2025年04月14日 11:49 【オリックス】中堅・中小企業向け事業性融資について保証提携 オリックス株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について