共立女子大学・共立女子短期大学が、公開講座の一環として「高・大・市民連携参加型講座」を開催 -- 地域活性化のための研究発表と提案を新しい形で --

共立女子大学

 1981年から毎年公開講座を開催している共立女子大学・共立女子短期大学では、毎回、様々なテーマと切り口で教育・研究成果を広く社会へ向けて発信してきた。  今回の講座は、キャンパスが所在する地域に関して積み重ねてきた教育・研究成果について、「高・大・市民連携参加型」という新しい形で発表・提案するものである。 <講座名>  共立女子大学・共立女子短期大学 公開講座2018  高・大・市民連携参加型講座  「甲州街道と神保町 活性化デザイン計画の提案」 <日時>  2018年10月27日(土)13時30分~16時30分 <会場>  共立女子第二中学校高等学校 八王子キャンパス 大講堂  (東京都八王子市元八王子町1-710)  JR八王子南口バスターミナルからスクールバス運行予定 <内容>  学校法人共立女子学園の各校が所在する地域から甲州街道と神保町をピックアップし、【活性化デザイン計画】として、地域に根付く文化や歴史を紐解き、新しい発想で地域の活性化を提案する。第1部では、共立女子大学 家政学部 建築・デザイン学科デザインコースの学生が「神保町活性化デザイン計画」を発表。第2部では、共立女子第二高等学校の生徒による「甲州街道」に関する発表に続き、甲州街道についてのパネルディスカッションを開催。会場の参加者との意見交換も行う予定である。千代田区神保町と八王子市という地域を大きなテーマとして、高校と大学と市民が連携し、活性化が推進できる有意義な講座となることが期待される。 <タイムテーブル> ●第1部 「神保町活性化デザイン計画」 13時30分~14時20分  共立女子大学 家政学部 建築・デザイン学科 デザインコース 学生発表  司会進行:共立女子大学 家政学部 建築・デザイン学科 デザインコース 林田廣伸教授・田中裕子准教授 ●第2部 「甲州街道を考えよう」 14時30分~16時15分  (1)共立女子第二高等学校 生徒発表(14時30分~15時20分)  司会進行:共立女子第二中学校高等学校生徒  (2)「甲州街道についてのパネルディスカッション」(15時30分~16時15分)  司会進行:共立女子第二中学校高等学校教員 ●質疑応答 16時15分~16時30分 <受講申込方法> (1)Web申し込み(https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/academy/) (2)FAX・E-mailに下記の内容を記載。  1.受講希望講座(八王子公開講座) 2.郵便番号・住所 3.氏名(フリガナ)・性別 4.年齢 5.電話番号 6.メールアドレス  宛先=共立女子大学・共立女子短期大学 公開講座係  FAX=03-3237-2858  E-mail=ka-info@kyoritsu-wu.ac.jp  申込締切=2018年10月15日(月)【先着順】 <お問い合わせ先>  共立女子大学・共立女子短期大学 共立アカデミー  TEL=03-3512-9981 <後援>  八王子市教育委員会 <関連リンク> ●共立女子大学・共立女子短期大学ホームページ https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/ ●共立女子第二中学校高等学校ホームページ https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/nichukou/ 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ