朝日新聞社と福岡女学院大学が「産学連携に関する協定」を締結 福岡女学院大学 2019年04月19日 14:05 4月1日(月)、朝日新聞社と福岡女学院大学が産学連携に関する協定を締結した。 3月には調印式が行われ、朝日新聞社西部本社の橋本仁代表と福岡女学院大学の阿久戸光晴学長が協定書に署名をした。 朝日新聞社と人文学部現代文化学科浮田ゼミはすでに連携し、新聞を活用してコミュニケーション能力を高めることが出来る「SEh(シー)」と呼ばれるカードゲームの開発を進めている。 これは、国連が掲げる「SDGs(持続可能な開発目標)」の貧困や飢餓、経済成長、気候変動等世界のあらゆる人々の抱える問題を解決するための17の分野を題材にしたものである。指導にあたっている浮田英彦教授は「世界の人々に簡単にSDGsに触れることが出来る仕組みを、九州から発信したいというのが学生たちの思い」と話す。 今後も、本学は学生たちが学内のみならず、産学連携によって、学びの視野を社会全体に広げられるよう教育体制を整備していく。 ▼本件に関する問い合わせ先 福岡女学院大学 入試広報課 住所:福岡市南区曰佐3丁目42-1 TEL:092-575-2970 FAX:092-575-4456 メール:nyushi@fukujo.ac.jp 【リリース発信元】 大学プ レスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース THE 日本大学ランキング2025にて九州内私立女子大学で総合順位第1位を獲得 ~「国際性」分野においても上位にランクイン~ --福岡女学院大学 福岡女学院大学 2025年04月11日 14:05 「能登半島応援したかっ隊」を結成、1年間の活動を実施 --福岡女学院大学 福岡女学院大学 2025年03月31日 14:05 地域貢献の一環として「まるっと解決だれでもスマホ相談くらぶ」を実施 --福岡女学院大学 福岡女学院大学 2025年03月23日 14:05 小学生・中学生 夢語りコンテスト ~プレゼンテーショングランプリ~ を開催! --福岡女学院大学 福岡女学院大学 2025年02月13日 20:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 3日前 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について