福岡女学院大学のリリース一覧

「能登半島応援したかっ隊」を結成、1年間の活動を実施 --福岡女学院大学

福岡女学院大学(福岡市南区/学長:副島 雄児)では、2024年1月1日に起きた能登半島地震の被災地域ボランティアチームを結成。この事業は、2024年度学院活性化助成金に採択され、学生たちは災害支援の輪を広げることを目的に活動を全うした。活動メンバーは福岡女学院大学人間関係学部子ども発達学科...

地域貢献の一環として「まるっと解決だれでもスマホ相談くらぶ」を実施 --福岡女学院大学

福岡女学院大学(福岡市南区/学長:副島 雄児)は福岡県春日市は包括連携協定に基づき、2024年4月より春日市との連携事業「まるっと解決 だれでも スマホ相談くらぶ」を実施し、2025年2月に約1年の活動を終えた。本事業は春日市デジタル政策課より、デジタル技術活用による利便性をあらゆる人が受...

小学生・中学生 夢語りコンテスト ~プレゼンテーショングランプリ~ を開催! --福岡女学院大学

福岡女学院大学(福岡市南区/学長:副島 雄児)では、福岡県内の小学生(新5・6年生)、中学生(新2・3年生)を対象に、「社会の課題解決につながる、自分の将来の夢や志について」というプレゼンテーションテーマを基に、夢語りコンテストを2025年6月15日(日)に開催する。 福岡花ライオ...

福岡県春日市「妊娠~出産・子育てセルフプラン」を福岡女学院大学の学生が多言語翻訳 --福岡女学院大学

福岡女学院大学(福岡市南区/学長:副島 雄児)は福岡県春日市は包括連携協定に基づき、2023年度より行政情報の多言語翻訳事業に取り組んでいる。2024年度は外国人登録者数が増えていることに伴い子育て支援課から依頼を受け、妊娠した保護者に配布する資料を留学生含む福岡女学院大学の学生らが英語・...

カナダ/ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)とアイルランド/ダブリン・シティ 大学(DCU)の両大学と覚書を締結 --福岡女学院大学

福岡女学院大学(福岡市南区/学長:副島 雄児)は、学生が自らの視野や可能性を広げることができるよう、派遣留学・研修プログラムの充実を図っている。そこで、2024年11月6日にカナダ ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)、2024年11月13日にアイルランド ダブリン・シティ大学(DCU...

英語教師を目指す若者が集結!国際英語学科の学生と卒業生が、「2024 Trilateral Teacher Training」の合同研修会に参加 --福岡女学院大学

福岡女学院大学(福岡市南区/学長:副島 雄児)国際キャリア学部 国際英語学科の学生と卒業生が、在日米国大使館・在韓米国大使館主催の英語教員養成プログラム「2024 Trilateral Teacher Training」(TTT)の合同研修会に参加し、英語教育法を学んだ。 これは、...

人間関係学部心理学科 重橋教授が日本臨床心理劇学会賞を受賞 --福岡女学院大学

福岡女学院大学(福岡市南区/学長:副島 雄児)人間関係学部心理学科の重橋のぞみ教授が、日本臨床心理劇学会において、「統合失調症の情動に関する研究」と「心理的援助の1つ『心理劇』の研究と実践」で後進への教育と育成に尽力したとして、日本臨床心理劇学会賞を受賞した。 日本臨床心理劇学会が...

GRAND OPEN CAMPUSを7月14日・15日に開催 九州各地より無料送迎バス運行&今年は交通費補助も!- -福岡女学院大学

福岡女学院大学(福岡市南区/学長:副島 雄児)では、年間のオープンキャンパスの中でも一番大規模となる『グランドオープンキャンパスGRAND OPEN CAMPUS (:GOC)』を2024年7月14日(日)・15日(月・祝)に開催する。 例年8月上旬に開催していたGOCだが、高校生の進路選...

英語面接のコツやキャリア座談会など特別イベント実施予定!6/16(日)OPEN CAMPUSを開催! --福岡女学院大学

福岡女学院大学(福岡市南区/学長:副島 雄児)では、2024年6月16日(日)に『オープンキャンパス』を開催する運びととなった。今回は、特別イベントとして、「英語面接のコツ」や卒業生を招いた「キャリアに関するOG座談会」を実施する。 在学生スタッフが中心となって実施のOPEN CA...

学生食堂がリニューアルオープン! --福岡女学院大学

2024年4月、福岡女学院の学生食堂が新しく生まれ変わった。今回の大規模改修は、福岡女学院短期大学の第1期卒業生のご遺族から、多額の寄付の申し出があったことがきっかけとなった。福岡女学院の食堂は1986年(昭和61年)に、学院100周年の折にハウイ記念館が建設され、現在の場所に食堂が設置さ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所