成城大学 民俗学研究所 令和初の公開講演会「古代の仏像の不思議 -- 環境への心性史の立場から -- 」 日程:2019年6月29日(土)13:30~15:00 会場:成城大学 成城大学 2019年06月14日 14:05 成城大学(東京都世田谷区/学長:戸部 順一)は、成城大学民俗学研究所において、慶應義塾大学名誉教授 三宅和朗氏による公開講演会「古代の仏像の不思議—環境への心性史の立場から—」を2019年6月29日(土)に開催いたします。 成城大学民俗学研究所は、日本民俗学の創始者で近代日本を代表する思想家の一人でもある、柳田國男の寄贈書を納めた 「柳田文庫・民俗学研究室」を基盤とし、設立されました。 わが国における民俗文化の研究センターとしての役割を担うべく、日本の民俗文化およびこれに関連する研究、調査ならびに資料の収集を行っています。 本講演会では、慶應義塾大学名誉教授 三宅和朗氏をお招きし、仏像認識の歴史的変化をテーマにお話しいただきます。 古代や中世の史料には、仏像が血や涙、汗、乳を流したり、動いたり声を出したりしたというさまざまな不思議の記述があります。 それらの記録を残した当時の人々の心性と、仏像を博物館などで鑑賞する現代のわれわれの感覚との間には、どのような認識の変化があったのでしょうか。 【開催概要】 【日 時】:2019年6月29日(土) 13:30~15:00(受付開始:12:30~) 【場 所】:成城大学 3号館 2階 321教室 【内 容】:「古代の仏像の不思議―環境への心性史の立場から―」 【講演者】:三宅和朗氏(慶應義塾大学名誉教授) 【お問合せ】:成城大学民俗研究所 TEL:03-3482-9098 【参加費】:無料 ●三宅 和朗氏プロフィール 〔略歴〕 1950年 東京都生まれ。慶應義塾大学卒業。 慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士(史学)。慶應義塾大学名誉教授。 〔おもな著書〕 『古代の人々の心性と環境―異界・境界・現世―』吉川弘文館 2016、『時間の古代史』吉川弘文館 2010、『古代の王権祭祀と自然』吉川弘文館 2008、『古代国家の神祇と祭祀』吉川弘文館 1995、ほか。 ▼本件に関する問い合わせ先 成城学園企画広報部 企画広報課 住所:東京都世田谷区成城6-1-20 TEL:03-3482-1092 メール:kikaku@seijo.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 成城大学 生涯学習支援事業 2025年度「成城学びの森 コミュニティー・カレッジ」春夏講座 開講開始 4月6日(日)より申し込み受付開始 2025年話題の大河ドラマの主人公・蔦屋重三郎と出版文化について学ぶ講座も開講 成城大学 2025年03月24日 14:05 成城大学 生涯学習支援事業 オープン・カレッジ(無料講座)を生涯学習Webサイト「せたがやeカレッジ」で動画無料配信開始! 成城大学 2025年03月21日 14:05 成城大学データサイエンス教育研究センターと琉球大学数理・データサイエンス・AI教育推進室との教育等の協力に関する協定を締結しました 成城大学 2025年03月10日 20:05 成城大学 <2024年度>世田谷6大学が共催する生涯学習講座 成城大学 2024年11月25日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 世界初、ドローンを使用した雷の誘発・誘導に成功 ~空飛ぶ避雷針として街やインフラ設備を守り、雷被害ゼロの社会をめざす~ 日本電信電話株式会社 1日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 ゴールデンウィークは三浦半島へ行こう!三浦の魅力と自然を満喫できる3つの企画を開催します 京浜急行電鉄株式会社 1日前 「Flower Miffy POPUP SHOP」を開催します 株式会社京王百貨店 2025年04月14日 11:49 【オリックス】中堅・中小企業向け事業性融資について保証提携 オリックス株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について