昭和女子大学×株式会社ダイエー 未来型『スマートストア』の実証実験を開始 -- 新しい買い物の形「ウォークスルー決済」実施 -- 昭和女子大学 2019年07月16日 20:05 昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子、東京都世田谷区)は7月22日(月)から、株式会社ダイエー(本社:東京都江東区)と連携し、未来の店舗「スマートストア」の実証実験を行います。レジを通すことなくキャッシュレスで買い物する「ウォークスルー決済」を試みます。 急速に進むデジタル化・キャッシュレス化を受け、ダイエーと連携して大学の学生ラウンジにて「スマートストア」の実証実験を行います。売り場は、クラスメソッド株式会社(本社:東京都千代田区)が開発した「ウォークスルー決済」の仕組みを利用。デジタル陳列棚が重みなどで手に取った商品を認識し、スマホにダウンロードした専用アプリと連動して、売り場から出ると自動的にクレジットカード決済される、レジのない店舗を展開します。 実証実験では、店内のカメラとセンサーで利用動向をデータ化し、学生がコンピューターで分析して先端のデジタルマーケティングを学びます。また、期間中は学生が店舗に常駐して、買い物客の視点から、より利用しやすい店舗改善策などを提案する計画です。 【期 間】 7月22日(月)~ 31日(水)土日除く、10:00~17:00 【場 所】 昭和女子大学8号館 1階学生ホール(東京都世田谷区太子堂1-7-57) 【売り場面積】 2.5 メートル × 2.5 メートル 【対象商品】 菓子類約50品目 ▼本件に関する問い合わせ先 昭和女子大学 広報部 TEL:03-3411-6597 メール:kouhou@swu.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 日本と世界の未来をつなぐ 2025年4月、新設の国際学部国際日本学科が始動--昭和女子大学 昭和女子大学 2025年04月14日 14:05 留学生向けプログラム「Showa Direct 4.5」 1期生3名が健康デザイン学科での正規課程をスタート--昭和女子大学 昭和女子大学 2025年04月09日 14:05 「ダブル・ディグリー・プログラム」2024年度修了者は3大学21名 ビジネスデザイン学科から初めて2名が修了--昭和女子大学 昭和女子大学 2025年03月17日 14:05 【昭和女子大学】2026年4月、総合情報学部(設置構想中) 3月22日(土)オープンキャンパスで高校生に向け説明会開催 昭和女子大学 2025年03月12日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 2025年04月17日 11:09 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について