聖学院大学はSDGsおよびダイバーシティを主題とする秋の公開講演会シリーズ第一弾として「生き続けるということ~宝来館女将が語る釜石のあの日・今・未来~」を学園祭で実施。 聖学院大学 2019年10月25日 14:05 聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、SDGsおよびダイバーシティを主題とする秋の講演会シリーズの第一弾として、連携に関する協定を締結(*)している岩手県釜石市との共催で公開講演会を実施します。公開講演会は聖学院大学の学園祭(ヴェリタス祭)開催日である11月2日に行い、政治経済学部の学生のほか、広く一般の方にも公開します。 本シリーズ第一弾の講演として、東日本大震災の被災地釜石市で、地域活性化に携わっている宝来館女将・岩崎昭子氏をお招きし、復興の歩み、現状、そして未来を語っていただきます。SDGsは「誰一人取り残されない」世界を目指すための目標であり、「災害への対処」や「持続可能な町づくり」も重要な課題となっています。釜石市では今年、ラグビーワールドカップが開催され、道路や建物などの再建はかなり進みましたが、地域の経済や社会の問題がまだ残されています。 学校法人聖学院は2018年、国連グローバル・コンパクトに署名し、SDGsを「学院ビジョン」の中核に据えました。今後、SDGsと私たち、SDGsと「多様性に開かれた社会」の実現はどのように関わり合い、個人や大学はどのような貢献ができ、どのように企業やローカル・コミュニティと協働できるのか、聖学院全体で考え、行動して参ります。今年度は、岩崎氏の講演を皮切りに、皆様と共に考え、皆様との協力を拡大・加速していく機会にしたいと考えています。 *聖学院大学ではキリスト教理念に基づき、東日本大震災の被災地である釜石市において、2011年より様々な支援活動を行ってきました。岩手県釜石市との相互の密接な協力と連携により、震災からの復興の促進に資するため、地域の課題に適切に対応し、活力ある個性豊かな地域社会の形成・発展に寄与することを目的に、2014年に協定を締結しました。 *本講演会は、学生主体で釜石の魅力を発信する「釜石フェスティバル」の一環としても位置付けられており、当日は本講演会のほか、釜石ラーメンを始めとした特産品販売や釜石関連の展示も行われます。 【概 要】 SDGsおよびダイバーシティを主題とする公開講演会 ・講演内容:「生き続けるということ~宝来館女将が語る釜石のあの日・今・未来~」 ・講師:岩崎 昭子(いわさきあきこ)氏 ・日時:2019年11月2日(土)14:00~15:30 ・会場:聖学院大学チャペル 一般の方の参加可、参加費無料、申込不要 ※釜石市共催 ※学園祭同時開催 ※第二弾、三弾の講演会情報は随時お知らせします ▼本件に関する問い合わせ先 広報部 広報課 松崎、神吉(かんき) 住所:埼玉県上尾市戸崎1-1 TEL:048-780-1707 FAX:048-725-6891 メール:pr@seigakuin-univ.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 聖学院大学東北ボランティアスタディツアーを実施 震災遺構 大川小学校「おかえりプロジェクト」の運営に参加 聖学院大学 2025年08月07日 14:05 平和への願い、国際希望デーに因み、聖学院大学 「SSC×SDGs Week 2025」を開催 SDGs専門書籍刊行記念イベントなどを実施 聖学院大学 2025年07月01日 14:05 聖学院大学は大学説明会「これからの時代に必要な力を育む大学教育とは?」を開催〜地域とともにある大学の使命を探る〜 聖学院大学 2025年06月16日 20:05 聖学院⼤学は「令和7年度 ⼦ども⼤学あげお・いな・おけがわ」でこれからの多文化共生社会を生きる子どもたちに向けた体験型講義を行う---国際文化学科presents!「英語を教える仕事体験」「留学生と国際交流」--- 聖学院大学 2025年06月09日 08:05 一覧を見る
話題のリリース カプリチョーザ「秋のとろ~り月見」キャンペーン 季節感たっぷりのメニュー3品が登場 WDI JAPAN 2025年09月01日 11:00 MDRT、日本人の金融分野におけるAIに関する意識調査結果を発表 MDRTグローバル本部 2025年09月08日 11:00 パチンコ新機種『e 新世紀エヴァンゲリオン ~はじまりの記憶~』発売のお知らせ 円谷フィールズホールディングス株式会社 2025年09月16日 15:30 公園型複合施設『Re.Nova北山(リ.ノヴァキタヤマ)』(京都府京都市)に、 屋外フィットネス器具6台と、環境に配慮した大型遊具を設置 株式会社ボーネルンド 2025年09月17日 14:00 ゼブラの製図用シャープペン「テクトツゥーウェイ」にハイエンドモデル登場。しっかり握れる金属グリップと先端がゆるまない構造で、より精度の高い筆記へ「テクトツゥーウェイRO(アールオー)」9月29日発売 ゼブラ株式会社 2025年09月08日 11:00 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について