駒澤大学がホームページデザインをリニューアル 駒澤大学 2020年02月05日 08:05 駒澤大学(東京都世田谷区)は、このたび大学ホームページのデザインリニューアルを行った。 サイト全体で写真を大きく使用することで、従来に比べてより明るいページへとイメージを一新した。また、ページの訪問者が大学のイメージを抱きやすくなるよう、トップページには大学のイメージムービーを配置(PC閲覧時)。スマートフォンでの閲覧時は訪問者がストレスなく閲覧できるよう配慮し、大学の雰囲気をつかめる画像のスライドショーを配置した。 また、新たに策定した「駒澤大学ブランドコンセプト」のグラフィックデザインを各所に使用し、サイト全体で統一した世界観を作り出した。 同大は、今後も閲覧者にわかりやすい情報発信に努めていく。 ●駒澤大学ホームページ https://www.komazawa-u.ac.jp/ ●駒澤大学イメージムービー(2019年) https://www.youtube.com/watch?v=AChU04j9SoI&feature=emb_title (参考記事) ・駒澤大学が新たなブランドコンセプトを策定 -- 「しなやかな、意思。~Learn Actively. Live Wisely.~」(2019.12.25) https://www.u-presscenter.jp/2019/12/post-42917.html ▼本件に関する問い合わせ先 駒澤大学総務部広報課 住所:〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1 TEL:03-3418-9828 メール:koho@komazawa-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 駒澤大学がDX推進人材育成を本格化する「DXフロンティア育成プログラム」を開設 --AWS認定資格取得も支援-- 駒澤大学 11分前 駒澤大学が「食支援プロジェクト」第7弾に向けて「Amazonほしい物リスト」を7月28日まで公開 ― 学生支援のための食料品寄付を募集 駒澤大学 2025年06月30日 14:05 駒澤大学総合教育研究部の仲田資季准教授の研究チームが「乱流」に関する新たな研究成果を発表 駒澤大学 2025年06月02日 14:05 駒澤大学が事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入~Google Workspace for Educationを基盤として活かし、生成AIをより身近なツールに~ 駒澤大学 2025年04月21日 20:05 一覧を見る
話題のリリース 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 “〇〇レス”ニーズを開拓し、夏の新家電“ダクトレス”クーラーを開発!設置工事不要+ダクト設置さえも不要の「どこでも速効スポットクーラー」を発売 (株)PPIH 2025年05月01日 10:00 驚風注意⁉今年の『ド風量』は"ひと風"違う!シリーズ累計売上6億円以上を記録した風量特化型家電に新商品登場 (株)PPIH 2025年05月07日 10:00 浦川アナ&ナジャ 神戸ウォーターフロント探訪! ~知らなかった神戸の魅力に、きっと出会えるはず!~ 朝日放送テレビ株式会社 2025年07月01日 06:00 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について