体温を測る習慣のない学生に体調の変化に気づいてもらい検温を促す 大学再開時より「おでこ温度」の計測システムを導入 ~研究所のサーモグラフィーを大学内のコロナウイルス感染対策に活用~ 人間総合科学大学 人間総合科学大学 2020年06月01日 20:05 『こころ、からだ、文化 』 を統合して学び、保健医療のスペシャリストを育てる、 人間総合科学大学(埼玉県さいたま市 、学長:久住武 )では、学校内での新型コロナウイルスの感染対策として、生徒のおでこの温度をサーモグラフィーで映し出す「おでこ温度」の測定システムを、 2020 年 6 月 8 日(月)の大学再開時より蓮田キャンパスにて導入します。 ■ 研究所のサーモグラフィーを応用した大学内のコロナウイルス感染対策 人間総合科学大学では、『人々の健康と幸福を支援する人材の育成』というビジョンを掲げ、地域や時代に求められる、医療、保健、健康、食の人材育成を行なっています。 このたび、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、学校内でも十分な感染防止への配慮を実施しておりますが、さらに大学にある資源を有効活用して取り組めることがないかと考え、人間総合科学大学の研究所で使用している、皮膚の表面から放射される赤外線を分析して可視化できるサーモグラフィーを用いて、学生の''おでこ''の温度を接触することなく計測できるシステムを導入します。 ■ 体温が変化しない''おでこの温度''に特化した計測システム 実は、昔から熱が出ると自然とおでこに手を当てるように、季節や気温が変わっても、唯一体温が変化しないのが''おでこ''です。 今回導入するシステムは、サーモグラフィーで体の表面の温度を測定しており、体の内部の安定した温度を表す「体温」とは異なります。あくまで発熱の自覚がない方が気づくための目安として活用し、サーモグラフィーで温度が高く表示された場合は、保健室等で体温を速やかに計測します。 体温計不足の問題や、1人暮らしで体温計を持っていないという学生もいる中、おでこ温度を計測してもらうことで体調の変化に気づき、体の中心部分の温度に関心を向け、体温計での検温を促すことを目的としています。 ■「37度以上出ていないから大丈夫!」と過信しないように 厚生労働省では、新型コロナウイルスへの感染を疑われる人が帰国者・接触者相談センターや医療機関に相談する目安として、「発熱や咳など比較的軽い風邪の症状」が続く場合という指標を出しました。 実は、平熱が36.0度の人が36.5度出ていた場合も体調の変化は起こっており「自分は熱が37度以上出ていないから大丈夫」という過信をしないでほしい、という理由から、おでこ温度を測るサーモグラフィーの目盛りは34度が赤色になっています。これにより、体の中心部分の温度に目を向け、より一層学生自身が自分の体調について意識してもらいたいと考えています。 ■「おでこ温度」計測の流れ (1)登学した学生はカメラの前に立ち、おでこをカメラに向けます。 (2)モニターで自身のおでこの色を確認します。(学生自身が機器を操作する必要はありません) (3)おでこ温度の目安と見比べ、サーモグラフィーで赤く表示された場合は、保健室等で体温を速やかに計測します。 ※校舎入口は、外気温と混ざって体の表面温度の計測が不明瞭となってしまうため、サーモグラフィーは校舎の奥に設置しています。 ■学生にも教職員にも安心できる学内環境作りを実施 人間総合科学大学では、これまでオンラインによる遠隔授業を実施してきましたが、約3ヶ月ぶりに段階的に対面授業を再開します。世界中に蔓延した新型コロナウイルス感染症は、その終息までなお相応の時間を要するものと受け止めておりますが、「人々の健康と幸福に寄与する医療人」を養成することを目的とした教育理念をもつ本学は、授業体制には細心の注意を払いながら、今できる最善の授業を実施いたします。 今回導入する「おでこ温度」の計測だけでなく、7月以降には校内に紫外線ランプで一般の細菌を除去する「紫外線クリーナー」の導入を予定しており、学生にも教職員にも安心していただけるような環境づくりを目指してまいります。 ▼本件に関する問い合わせ先 人間総合科学大学 事務局 木村・金子 住所:〒339-8539 埼玉県さいたま市岩槻区馬込1288 TEL:048-749-6111 FAX:048-749-6110 メール:admin@human.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 人間総合科学大学×さいたま商工会議所×会員事業所の産学官連携で、さいたま市農産物を使用した地産地消のメニューを共同開発 人間総合科学大学 2025年01月30日 14:05 【人間総合科学大学】埼玉県立蓮田松韻高等学校と高大連携協定を締結いたしました 人間総合科学大学 2024年12月04日 20:05 全国の看護学科で初!副専攻で「認定心理士」を取得可能に!(人間総合科学大学) 人間総合科学大学 2024年10月01日 20:05 【人間総合科学大学】入学金+初年度半期授業料の給付奨学金を、通信制の心身健康科学科2024年度4月・10月入学生全員に給付 人間総合科学大学 2024年04月04日 20:05 一覧を見る
話題のリリース 世界初、ドローンを使用した雷の誘発・誘導に成功 ~空飛ぶ避雷針として街やインフラ設備を守り、雷被害ゼロの社会をめざす~ 日本電信電話株式会社 22時間前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 ゴールデンウィークは三浦半島へ行こう!三浦の魅力と自然を満喫できる3つの企画を開催します 京浜急行電鉄株式会社 22時間前 「Flower Miffy POPUP SHOP」を開催します 株式会社京王百貨店 2025年04月14日 11:49 【オリックス】中堅・中小企業向け事業性融資について保証提携 オリックス株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について