追手門学院大学が夏のWEBインターンシップ対策講座を開催 -- 2022年卒の就職活動を早期に支援 追手門学院大学 2020年07月08日 14:05 追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)は6月27日、WEB面接とオンラインでのグループディスカッション対策講座を開催した。これは、2022年卒業予定の現3年生に対する就職活動支援策として行われたもの。オンライン会議システムZOOMを使用し、延べ160名の学生が受講した。 【ポイント】 ○今の3年生の就職活動を早期に支援しようと企画。 ○多くの企業でオンライン開催に切り替わる今夏のインターンシップに備え、WEBインターンシップ対策(WEB面接・オンライングループディスカッション)講座を開催。 新型コロナウィルス感染拡大の影響でオンラインによる就職活動が拡大している。こうした中、追手門学院大学では、WEB面接とオンラインでのグループディスカッション対策講座を開始した。これは、現在の3年生の就職活動を早期に支援しようと企画したもの。まずは多くの企業でオンライン開催に切り替わる今夏のインターンシップに備えて6月27日に実施し、延べ160名の学生が参加した。 WEB面接対策講座では、ZOOMの操作方法(画面共有やチャット、挙手機能)やWEB面接の基本作法(画面との距離感や目線の高さなど)を学んだ。また、オンライングループディスカッション対策では、実際に課題を与え、9名1組でディスカッションを実施。学生らは、画面越しでも議論が円滑に進むように、他のメンバーへ画面を共有しながらテキストで議論をまとめていた。 受講した学生の1人は、「オンラインならではの機能があり、使い方次第で円滑に議論を進めることができる」と話した。 秋学期以降は、新型コロナウィルス感染拡大の状況を見ながら、対面での講座も開催。業界説明会や企業研究のための講座を実施し、引き続き就職活動を支援していく。 ▼本件に関する問い合わせ先 追手門学院 広報課 谷ノ内・仲西 住所:〒567-0008 大阪府茨木市西安威2-1-15 TEL:072-641-9590 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース どうする日本のブラック部活動。「問題の根底は日本人のスポーツ観」 今こそ必要なスポーツ改革とは?― 追手門学院大学のニュース発信サイト「OTEMON VIEW」に掲載 追手門学院大学 3日前 追手門学院大学が4月6日に入学式を挙行 ― 理工学部を開設し今年から9学部体制に、卒業生で日本科学未来館館長・IBMフェローの浅川智恵子客員教授が新入生へメッセージ 追手門学院大学 2025年04月07日 14:05 追手門学院大学がオープンバッジの導入で学修成果を可視化 ― 大学独自の「OIDAIアプリ」にも表示、新たな学びの証明に 追手門学院大学 2025年04月03日 20:05 【追手門学院大学】スマホが学生証に! OIDAIアプリに電子学生証を搭載 ― 学生の体験価値(CX)向上を目指しDX推進、出席登録やプリンタ利用などにも活用可能 追手門学院大学 2025年04月03日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 3日前 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について