同志社大学社会学部社会学科 立木茂雄教授が令和2年防災功労者防災担当大臣表彰を受賞 同志社大学 2020年09月09日 14:05 同志社大学社会学部社会学科立木茂雄教授が令和2年防災功労者防災担当大臣表彰を受賞し、表彰式が東京都千代田区の中央合同庁舎第8号館で9月8日(火)に開催されました。防災功労者防災担当大臣表彰は、防災に関する調査・研究活動等において顕著な功績を挙げた者、自主的な活動の実施等を通じて防災思想の普及に顕著な功績を挙げた者、災害時において、人命救助、被害の拡大防止等の防災活動に顕著な功績を挙げた者を、防災担当大臣が表彰するものです。 立木教授は、福祉防災学の専門家として、兵庫県が推進する防災と福祉の連携促進事業において、専門的見地から避難行動要支援者の避難対策について提言を行ったことや、災害時の高齢者や障がい者等の避難対策について、内閣府が設置する検討会で委員を歴任し、提言・検証を行うなど、防災と福祉の連携に尽力し、防災・減災対策の充実に貢献を果たしたことが評価され、今回の受賞に至りました。 受賞にあたり立木教授は「別府市の福祉フォーラムの皆さまに導かれ、障がい当事者の参画や防災と福祉の連結の重要性を学ばせて頂きました。日本財団は、研究のシーズの段階から支えて下さいました。2018年度からの社会実装は、兵庫県、人と防災未来センター、兵庫県社会福祉士会との恊働の成果です。科研費ならびにJST RISTEXの共同研究者、協力者の皆さまには「誰一人取り残さない防災(i-BOSAI)」の実現に向けて、素晴らしいお働きをして頂いています。そして、2001年以来、空の鳥のように、野の花のように、何の憂いも無く、自由な研究実践と教育に専心できる環境を与えてくれている同志社大学に感謝します」と述べられました。 ▼本件に関する問い合わせ先 同志社大学 住所:京都市上京区今出川通烏丸東入 TEL:075-251-3120 FAX:075-251-3080 メール:ji-koho@mail.doshisha.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 同志社創立150周年記念シンポジウム 同志社・慶應・早稲田が考える教育の未来 ~私学の役割と人材育成~ 同志社大学 2025年04月22日 14:05 理工学部 インテリジェント情報工学科 知的機構研究室(奥田正浩 教授)とコマツ株式会社が「DXイノベーション大賞」優秀賞を獲得! 同志社大学 2025年03月07日 14:05 日本オープンイノベーション大賞内閣総理大臣賞の受賞 ―産学官連携による日本初・世界最小の変形型月面ロボットの開発― 同志社大学 2025年02月06日 14:05 次期同志社総長候補者について 同志社大学 2025年01月16日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 北海道旭川市・スタルヒン球場「キッズボールパーク」に、移動式あそび場エリアが登場! 株式会社ボーネルンド 2025年08月05日 13:00 涙腺崩壊「熱闘甲子園」ドラマ 配信1週間で800万回再生!南野陽子 田中美久 ティモンディ高岸 出演決定! 朝日放送テレビ株式会社 2025年08月13日 17:00 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 「セブンカード・プラス」ならセブン-イレブンでのご利用で最大10%還元 株式会社セブン銀行 2024年11月01日 10:01 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について