獨協大学法学部の学生らがゼミ活動で仮想WHO世界保健総会を体験 -- IHRの改正案について検討 獨協大学 2021年01月20日 14:05 獨協大学(埼玉県草加市/学長:山路朝彦)法学部の鈴木淳一ゼミナールは1月4・5日の2日間にわたり、WHO(世界保健機構)の世界保健総会を想定して、現在のパンデミックに対応するためのシミュレーションを行った。会議はオンライン会議システムZoomを利用して実施。学生らは各国から派遣された専門家となって改正案について交渉し、議論の結果、現状のIHR(国際保健規則)を強化する改正案が賛成多数で可決された。 獨協大学法学部鈴木淳一教授のゼミでは今年度、「WHOが新型コロナウイルスのパンデミックを阻止できなかったのはなぜか」という問題意識から、感染症に関する国際法について1年をかけて分析してきた。 このたび、そのまとめとして、WHOの世界保健総会を想定したシミュレーション「Operation Covid-19」を実施。WHOが制定した感染症対応のための枠組みであるIHR(国際保健規則)の改正案について検討した。 今回は、オンライン会議システムZoomを利用。遠隔会議は対面での会議とは異なるため、新しい工夫を試みながら進行した。会議文書や決議案はクラウド上で共有し、出席者の管理や投票行動管理もネットワーク上でリアルタイムに行った。 シミュレーションでは、学生らがそれぞれ各国から派遣された専門家となって改正案について交渉。会議だけでは他人の行動が把握できないため、参加国ごとにバーチャル大使館を設置し、誰が誰と交渉しているのか相互に可視化できるようにした。また、会議では参加者間での細やかな気持ちや本音での意思疎通が困難なことがあるため、匿名制の投稿システムを導入。参加者の率直な感情を共有できるようにして行われた。 2日間にわたる議論の結果、現状のIHRを強化する改正案(日本語および英語)が賛成多数で採択された。 ◆鈴木淳一国際関係法学科教授のコメント 世界はこれまでWHOのIHRを中心として感染症対策を実施してきましたが、現実の世界では、残念ながら、新型コロナウイルスのパンデミックを防ぐことができませんでした。 こうした状況を少しでも改善するべく、学生たちは遠隔授業で培った技術を駆使して、膨大な準備をして熱心に会議に臨みました。今回のシミュレーションを通じて、遠隔授業の利点を利用しつつ、人との自然なつながりをバーチャル空間に再現することで、切磋琢磨しながら国際法について学べることが分かりました。 会議後に学生へ実施したアンケートでは、遠隔授業でのアクティブラーニングの可能性に期待する声がありました。本会議の成果は、今後、論文等を通じて発表予定です。 ▼本件に関する問い合わせ先 獨協大学 法学部 国際関係法学科 教授 鈴木淳一(すずき・じゅんいち) 住所:埼玉県草加市学園町1-1 メール:jsuzuki@dokkyo.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【獨協大学】オープンカレッジ特別講座 「なぜポピュリズムは定着したのか ― ヨーロッパとアメリカの半世紀 ―」を開催します。 獨協大学 2025年07月04日 14:05 【獨協大学】 大好評につき今年も開催!「DOKKYOドイツフェス2025」を8月2日に開催! 獨協大学 2025年07月03日 20:05 獨協大学英語教育研究会(DUETA)主催の春学期特別企画を開催します 獨協大学 2025年07月02日 20:05 【獨協大学】中高生・予備校生に大好評!夏休み中の獨協大学図書館の開放について 獨協大学 2025年06月24日 14:05 一覧を見る
話題のリリース セブンカード・プラスがさらに便利に!Apple Payのタッチ決済をセブン‐イレブンでご利用いただくと最大10%還元 株式会社セブン銀行 19時間前 【TVer10周年】「Mrs. GREEN APPLE presents『CEREMONY』」をTVerで無料独占配信決定 株式会社TVer 19時間前 ゼブラ公式キャラクター「Hi! Mckee」が大量発生!? 14 年ぶりの企業TV-CMを8月18日全国オンエア開始 カクことを通してワクワクを届ける「kakuwaku(カクワク)プロジェクト」始動 ゼブラ株式会社 2025年08月01日 13:30 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 平均C値0.29を実現した住まいづくり 全国トップクラスの気密性能 ヤマト住建株式会社 15時間前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について