ものつくり大学では、行田市、加須市、羽生市と行田商工会議所、加須市商工会、羽生市商工会、南河原商工会及び埼玉純真短期大学、平成国際大学の10者による連携・協力に関する協定を締結! ものつくり大学 2021年02月23日 14:05 3市(行田市、加須市、羽生市)、1商工会議所(行田商工会議所)、3商工会(加須市商工会、羽生市商工会、南河原商工会)、3大学(埼玉純真短期大学、平成国際大学、ものつくり大学)は、2020年11月12日、連携・協力に関する協定を締結しました。これは、埼玉県北東部に位置する3市の圏域特性及び10者の特色やリソースを活かし、高等教育等の教育及び地域連携活動の分野で産官学相互に連携・協力を行います。これによって、地域社会への貢献を果たすとともに、連携事業を通じてすぐれた人材の育成に寄与することを目的としています。事業内容、愛称「彩北未来PROJECT」などの整備が整いましたので、ご報告いたします。 ものつくり大学(埼玉県行田市)はこのたび、3市(行田市、加須市、羽生市)、1商工会議所(行田商工会議所)、3商工会(加須市商工会、羽生市商工会、南河原商工会)、3大学(埼玉純真短期大学、平成国際大学、ものつくり大学)による連携・協力に関する協定を2020年11月12日に締結しました。 10者による連携協定は、2018年11月に埼玉純真短期大学、平成国際大学及びものつくり大学の3者における教育研究と学術交流及び地域連携活動における協力の促進を図ることを目的とした連携・協力協定が縁となり実現しました。目的、事業内容、愛称「彩北未来プロジェクト」などの詳細は以下の通り。 彩北未来プロジェクト(10者間連携協定)の概要 【ブランドネーム(愛称)】 彩北未来PROJECT(サイホク・ミライ・プロジェクト/バナー用) 【概 要】 彩北未来プロジェクトは、埼玉県北東部地域の行田市、加須市、羽生市を結んで、この地域にある高等教育機関である埼玉純真短期大学、平成国際大学、ものつくり大学と、三市の行政および行田商工会議所、加須市商工会、羽生市商工会、南河原商工会とが協力して、相互連携によって地域全体の活性化と発展を目指すために協議し、多様なプロジェクト、事業を計画、実施する主体となるものです。 【目 的】 彩北未来プロジェクトの主な目的は以下の3点です。 ・高等教育機関相互の連携に自治体と産業界の協力を得ることにより、地域の高等教育を発展・充実させ、地域に貢献する人材を輩出するとともに、研究の向上を図ること。 ・高等教育機関と自治体との協力により、地域の生涯学習を拡充し、教育サービスを向上させること。 ・産学官の連携により、地域の産業の発展、文化の向上を図り、魅力ある街づくりを進めること。 【参加大学・自治体・団体】 ・自治体:行田市、加須市、羽生市 ・大学:埼玉純真短期大学、平成国際大学、ものつくり大学 ・商工団体:行田商工会議所、加須市商工会、羽生市商工会、南河原商工会 【彩北未来プロジェクトの主な事業】 1.魅力ある街づくり、地域活性化のための多様なプロジェクトの計画立案とプロジェクトの実施。 2.地域の生涯学習、教育サービス向上の検討、計画と実施。 3.地域の発展に貢献する人材の輩出。 4.大学連携の教育・研究のための多様なプログラムの検討と計画、実施。 以上 ▼本件に関する問い合わせ先 ものつくり大学 広報地域交流係 TEL:048-564-3906 メール:koho@iot.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【ものつくり大学】11月24日(祝・月)に2025年度市民特別公開講座「ふるさと・埼玉の魅力 ー埼玉らしさとはー」を開催。 ものつくり大学 2025年09月30日 14:05 ものつくり大学、平成国際大学、埼玉純真短期大学との三大学合同「私の大学の好きなところフォトコンテスト」を9月10日から応募開始 ものつくり大学 2025年09月10日 20:05 【ものつくり大学】留学生を対象としたオープンキャンパスを開催!! ものつくり大学 2025年08月28日 14:05 【ものつくり大学】埼玉県知事が「ふれあい訪問」でものつくり大学を訪問 ものつくり大学 2025年07月17日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 “勉強の定番ボールペン”「サラサクリップ」で合格できますように サラサクリップ初、学業成就のご祈祷を実施 縁起のいいモチーフがデザインされた 「サラサクリップ 勉強応援」10月30日限定発売 ゼブラ株式会社 2025年10月07日 13:30 【速報】2025年スポーツマーケティング基礎調査 阪神タイガースファンが大幅増加、477万人に。好きなスポーツ22年連続首位の「野球」人気がさらに上昇。 株式会社マクロミル 2025年10月09日 11:00 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 2025年10月07日 13:00 10月17日(金)より、ハッピーセット(R)4種が期間限定登場!誕生から85周年「トムとジェリー」初登場「パンどろぼう」 日本マクドナルド株式会社 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について