東京家政学院大学 2022年度入試から総合型選抜で学業成績の条件を不要に~入試制度を改革!受験生の負担軽減そしてより適切な人物評価へ~ 東京家政学院大学 2021年04月01日 20:05 東京家政学院大学(学長:鷹野景子)では、1923年の創立以来、家政学の確立と女性の自立を目指しており、創立者、大江スミが掲げた建学の精神「KVA精神(K:Knowledge(知識))(V:Virtue(徳性))(A:Art(技術))」は育成の根幹となっています。 入試改革の初年度となった2021年度入試においても、この建学の精神及びアドミッションポリシーに基づき、入学者選抜を実施してきたところですが、2022年度入試では、より適切な人物評価を実施するために、さらなる入試制度の改革・見直しをすすめていきます(詳細は別紙参照)。 特に総合型選抜では、幅広い受験生が挑戦できるように学業成績の条件を不要とし、本学の建学の精神、アドミッションポリシーを理解した上で、本学で学びたいという意欲がある受験生が積極的にエントリーできるようにいたします。「課題」「面談」等を通じて意欲をアピールしていただきたいと考えています。学校推薦型選抜においても、学業成績の条件を緩和して、「知識(K(Knowledge))」だけではなく、高校時代、学業以外の取り組みで身につけた「徳性(V:Virtue)」「技術(A:Art)」などを積極的に評価したいと考えております。 また、入試改革に加え、オープンキャンパスなどによる本学の理念・学びに関する情報発信の強化、入学後のアセスメントの実施や様々な学生支援を行っていくことで、入学における学びのミスマッチを防ぎ、受験生にとってベストな進路選択ができる機会を提供するとともに、入学後の学生の成長をサポートしていきたいと考えております。 ▼本件に関する問い合わせ先 アドミッションオフィス 和久 雄亮 住所:〒102-8341 東京都千代田区三番町22番地 TEL:03-3262-2258 FAX:03-3262-2174 メール:waku@kasei-gakuin.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース シンポジウム「家政学と家庭科がひらく未来」の開催について【東京家政学院】 東京家政学院大学 2025年05月13日 14:05 「家政学院セミナー」の開催について 東京家政学院大学 2025年03月04日 20:05 東京家政学院大学 令和8(2026)年度入学者選抜試験において全学科で男子枠を設定! 東京家政学院大学 2024年12月12日 20:05 任期満了に伴う東京家政学院大学の学長選考の結果についてお知らせ 東京家政学院大学 2024年12月04日 14:05 一覧を見る
話題のリリース “〇〇レス”ニーズを開拓し、夏の新家電“ダクトレス”クーラーを開発!設置工事不要+ダクト設置さえも不要の「どこでも速効スポットクーラー」を発売 (株)PPIH 2025年05月01日 10:00 Webマーケティングで本当に効果のあった施策とは? 何をどうすれば良いのか、初心者にもやさしく解説(7/24 オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 2日前 シャトレーゼ「ももケーキ」、全国のシャトレーゼにて期間限定で販売 株式会社シャトレーゼ 2日前 リコーとリコージャパンが、大田区と協働で熱中症防止の取り組みを開始 株式会社リコー 2日前 清原果耶さん出演、音声配信アプリ「Spoon」の新TVCM&エピソードドラマが7月4日より公開 株式会社Spoonlabs Japan 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について