細胞内のミトコンドリア機能異常と加齢に伴う認知機能障害の関連性を発見 芝浦工業大学 2022年03月10日 14:05 芝浦工業大学(東京都港区/学長 山田純)システム理工学部生命科学科・福井浩二教授ら研究チームは、アルツハイマー病の遺伝子改変マウスを用いて、細胞内にあるミトコンドリアの酸化による損傷と認知機能障害の間に決定的な関連性があることを発見しました。 アルツハイマー病の病態生理は広く研究されていますが、ミトコンドリア機能障害との関連性については、まだほとんどわかっていません。今回、アルツハイマー病の遺伝子改変マウスにおいて、アルツハイマー病の進行が脳の酸化による損傷と関連しており、年齢に依存して認知機能が低下することを確認しました。今後は、脳内の変化を早期に検出するための診断マーカーの開発や、ミトコンドリアで高い抗酸化作用を示す化合物の研究を行うことを検討しています。 ※この研究成果は、「Biomedicines」誌に掲載されています。 ■ポイント ・脳の酸化がミトコンドリアに悪影響を与え、認知機能障害につながることを発見 ・海馬でのアミロイドβ1-42の凝集が、アルツハイマー病の遺伝子改変マウスの認知機能を低下させることを確認 ・今後は、脳内の変化を早期に検出するための診断マーカーの開発や、ミトコンドリアで高い抗酸化作用を示す化合物の研究を行う ■研究の背景 アルツハイマー病などの神経変性疾患には、酸化による損傷の増加が関連しています。アルツハイマー病の病態生理は広く研究されていますが、ミトコンドリア機能障害との関連性については、まだほとんど解明されていません。 先行研究において、ビタミンEが欠乏した高齢のマウスでは、若年のマウスに比べて酸化レベルが大幅に高くなることが発見されていました。さらに、ミトコンドリアの酸化を介して活性酸素が生成されると、脳細胞は損傷を受ける可能性があり、アルツハイマー病とミトコンドリア機能不全との間に強い関連性があることが示唆されていました。本研究では、アルツハイマー病の進行が脳の酸化的損傷と密接に関連していることを実証しています。 ■研究概要 研究チームは、認知機能障害の原因となるアルツハイマー病に関連するタンパク質を特定するため、アルツハイマー病の遺伝子改変マウスと健康なマウスの脳の様々な部位から組織サンプルを採取し、サンプル中の酸化マーカーのレベルを計測しました。まず、アルツハイマー病のマウスでは、アルツハイマー病患者特有のアミロイドβの濃度が高く、月齢とともに徐々に増加することが確認されました。アルツハイマー病に関連するタンパク質である、アミロイドβ1-42が脳の海馬で多く検出され、海馬におけるアミロイドβ1-42の凝集が、アルツハイマー病の遺伝子改変マウスの認知機能障害を引き起こすことが確認されました。 また、活性酸素によるミトコンドリアの損傷が神経細胞の生存と密接に関係しているのではないかという仮説を検証するため、アンチエイジング作用を示すニコチンアミドヌクレオチドアデニル基転移酵素(NMNAT-3)など、いくつかの主要なミトコンドリア酸化酵素の数値を測定しました。アルツハイマー病の遺伝子改変マウスでは、NMNAT-3の数値が低下する一方で、より高い酸化の指標であるニトロチロシン(3-NT)の数値が加齢とともに上昇することが判明しました。 これらによって、酸化がミトコンドリア機能障害を引き起こし、最終的に認知機能障害につながることが明らかになりました。 ■今後の展望 細胞内にあるミトコンドリアを活性酸素から守ることができれば、ミトコンドリアの機能と認知機能を維持できる可能性があります。今後は、脳の変化を早期に発見するための診断マーカーの開発や、ミトコンドリアという物質において、高い抗酸化作用を示す化合物の研究を進めていく計画です。 ■論文情報 著者 : 芝浦工業大学大学院修士課程 吉田直樹 芝浦工業大学大学院修士課程 加藤優吾 杏林大学保健学部臨床検査技術学科准教授 高津博勝 芝浦工業大学システム理工学部生命科学科教授 福井浩二 論文名:Relationship between cognitive dysfunction and age-related variability in oxidative markers in isolated mitochondria of Alzheimer's disease transgenic mouse brains 掲載誌:Biomedicines DOI : 10.3390/biomedicines10020281 【訂正】添付画像を訂正しました。(2022.03.11 11:00) ▼本件に関する問い合わせ先 芝浦工業大学 経営企画部企画広報課 担当:植本 住所:〒108-8548 東京都港区芝浦3-9-14 TEL:03-6722-2900 メール:koho@ow.shibaura-it.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 芝浦工大の新入生の女子比率が27.8%に 昨年を1.2ポイント上回り、過去最高を更新 芝浦工業大学 2025年04月03日 14:05 芝浦工大がナフタレンを認識するカラーセンサーを開発-ナフタレンの環境汚染対策に有望なアプローチを提供 芝浦工業大学 2025年04月01日 14:05 芝浦工大から都職員・技術職合格者数の1割を輩出 過去3年間の平均と比べて、3倍超の学生が入職予定 芝浦工業大学 2025年03月24日 14:05 【芝浦工業大学】橋田規子×須藤玲子×たしろまさふみ「Make a seat, Take a seat おすわりください展」~2025年4月3日から4月27日まで開催~ 芝浦工業大学 2025年03月03日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 世界初、ドローンを使用した雷の誘発・誘導に成功 ~空飛ぶ避雷針として街やインフラ設備を守り、雷被害ゼロの社会をめざす~ 日本電信電話株式会社 1日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 ゴールデンウィークは三浦半島へ行こう!三浦の魅力と自然を満喫できる3つの企画を開催します 京浜急行電鉄株式会社 1日前 「Flower Miffy POPUP SHOP」を開催します 株式会社京王百貨店 2025年04月14日 11:49 【オリックス】中堅・中小企業向け事業性融資について保証提携 オリックス株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について