多摩大学は2022年3月9日、TAC株式会社と包括連携協定を締結し、「次世代事業開発人材育成プログラム」について共同記者会見を実施した 多摩大学 2022年03月11日 20:05 開学以来「実学教育」を一貫して実践する多摩大学(東京都多摩市、学長:寺島実郎)と、資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田敏男)は、2021年11月よりトライアルで実施している中小企業の人材育成に向けた「次世代事業開発人材育成プログラム」を2023年の夏より本格的にスタートする。 地域の中小企業を取り巻くビジネス環境は、人口減少や高齢化に加えてコロナ禍の影響など厳しい状況が続いている。近年の経営課題を迅速に解決するためには、DX(デジタル・トランスフォーメーション)を含めたデジタル化の推進やグローバル化による販路拡大などが不可欠となり、中小企業には着手しにくいテーマが増えている。また、経営課題を解決する担い手の育成では、中長期的な人材教育が必要となるが、大手企業に比べて地域の中小企業における取り組みが遅れていることも実情である。 そこで、従来から社会人教育にも力を入れてきた多摩大学と、1980年の創立以来プロフェッショナル人材の養成に取り組んできたTAC株式会社が、東京東信用金庫など地域の金融機関とも協業し、地域の中小企業に対して"次世代の「本業」を生み出せる人材"を育てる「次世代事業開発人材育成プログラム」を開講する。 <プログラムの名称> 「次世代事業開発人材育成プログラム」 ~地域の中小企業人材育成マーケット創造に関する研究~ <対象者> 1 地域の中小企業に勤務する幹部候補生 2 参加企業の経営支援を担当する金融機関職員や経営アドバイザー等 <開講時期> 2021年11月~2022年6月 1回目プレ実施中 2022年7月頃 2回目プレ 2023年7月頃 履修証明プログラム(予定)として本格稼働 (毎月1回程度の講義、約半年間のカリキュラム) <カリキュラムの内容> ・次世代の「本業」を生み出し、「稼ぐ力」を高める教育 ・俯瞰力:再前線の知見、物事の捉え方(哲学、歴史学、社会学等) ・構想力:経営学の基礎、戦略構築の方法論、マーケティング等 ・プロデュース力:協創型企画の手法、対話の手法、ファシリテーション <多摩大学 長島剛 教授のコメント> 中小企業の社員と信用金庫の職員が一緒になって新事業について議論している姿はとても新鮮であり、可能性を感じた。いくつものワークの中で、普段の仕事で固定観念に捉われていたことに気づき、学びを進め、行動することの大切さを学んでいる。共に学ぶ受講生同士も影響しあっている。大学が目に見える形で、地域経済に貢献できる一つの方法だと感じている。 <TAC株式会社 二川正浩 法人事業部法人営業1部部長 コメント> 研修提案を通じて企業の持続的成長支援のためにどうあるべきかを考えることが多く、いつか金融機関と中小企業が手を取り合って学ぶコミュニティ(学びの場)を創りたいと思っていた。地域の未来を担う経営(=次世代事業)人材とパートナーである金融機関がともに成長し合うことで、アフターコロナに向けて希望ある未来を掴むことができると信じている。 【詳細お問合せ】 多摩大学 産官学民連携センター事務課 矢内 直美(やうち なおみ) TEL:042-337-7583 mail:tcolla-jim@tama.ac.jp ▼本件に関する問い合わせ先 多摩大学 学長室 山本 紀子 住所:東京都多摩市聖ヶ丘4-1-1 TEL:0423377300 FAX:0423377103 メール:yamamoto@tama.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 多摩大学生が企画、秦野の魅力を再発見するイベント「チョイスで再発見!秦野を探れ」を2月15日から1ヵ月間 開催 多摩大学 2025年01月31日 14:05 多摩大学とアイサンテクノロジー株式会社が「包括連携協定」締結 多摩大学 2025年01月15日 14:05 多摩大学の樋笠尭士准教授らによる「混在交通の占有・優先度についてのELSIの実践的整理と対応方策の創出」がJSTの新規研究課題に採択 ― 「混在交通プロジェクト」が始動 多摩大学 2024年11月19日 14:05 スイスのビジネス&ホテルマネジメントスクール関係者が多摩大学グローバルスタディーズ学部でダブルディグリー制度の説明会を開催 多摩大学 2024年10月28日 14:05 一覧を見る
話題のリリース フランス MÉTAPHORE(メタフォール)初のアウトドアファブリックス入荷 『L'ÉCHAPPÉE(レシャペ)』計16デザイン135点 4月16日より発売開始 株式会社トミタ 2日前 【玉川高島屋S・C】家族で楽しめる「Tamagawa ASOBI WEEK」を開催!お子さま向けに初となるトランポリン教室や、「サステナブル」を工作を通じて学べるワークショップなどイベント多数 東神開発株式会社 2025年04月10日 11:00 【京王観光】「タマリズムコンテスト2025」事前説明会を開催します 京王電鉄株式会社 2日前 2025年大阪・関西万博のラッピング列車を運行します 京浜急行電鉄株式会社 2日前 ジョンソンコントロールズ、CDP 2024気候変動分野において最高評価の「Aリスト」企業に選定 ジョンソンコントロールズ株式会社 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について