【大阪成蹊大学】「AI・データサイエンス教育プログラム」が文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定!--生成AIとの向き合い方など、今求められるデータリテラシーを全学部生が学ぶ -- 大阪成蹊大学 2023年08月29日 14:05 大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長 中村佳正)では、全学部生対象の必履修科目として、「AI・データサイエンス教育プログラム」を開講しています。この度、この教育プログラムが、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されました。 【本件のポイント】 ■2023年4月に開設したデータサイエンス学部の教員が提供・協力する教育プログラム ■急速に進化する生成AIとの向き合い方など、先端的なデータリテラシー教育を全学部生必履修科目として開講 ■全員対象のアンケート結果を、教職員による「全学的なAI・数理・データサイエンス教育の構築プロジェクト」と連携して分析し、授業内容に反映 大阪成蹊大学では、データサイエンス学部の発足に先駆け、2022年度から全学部生を対象とする「AI・データサイエンス教育プログラム」を大学共通科目として開講してきました。このプログラムは、ビッグデータとAIが活⽤される現代の社会におけるデータサイエンス・統計学の役割を理解し、データサイエンスやAIに関する基礎的な知識や、データを適切に処理し読み解くことができる統計学の基本的な考え方を修得することを目的としています。 2023年度からはさらにブラッシュアップした内容で、全学部生対象の必履修科目として開講。時事やトレンドなど社会での実例や、今話題の生成AIについて取り上げ、AIがどのような活用をされているかを中心に好奇心を促す講義内容としています。また「統計学基礎」「データサイエンス基礎」はオンデマンド型授業を導入。学生が理解度を確認しながら繰り返し学べる仕組みを取り入れ、教員からのフィードバックを受けながら学修を深める、双方向のアクティブラーニングを可能にしています。 大阪成蹊大学では、大阪のデータサイエンス研究・教育拠点として、AI・データ活用の未来社会を牽引する人材の輩出に貢献すべく、今後も全学的なAI・データサイエンス教育を推進してまいります。 【大阪成蹊大学について】 学校法人大阪成蹊学園(1933年創立)傘下の大学。2023年4月には新キャンパスでデータサイエンス学部、看護学部を新たに開設し、既存の経営学部、国際観光学部、教育学部、芸術学部を加えて6学部を擁する総合大学です。近年、知識・実践力・品格を育むLCD教育プログラムを実施し、全学的なアクティブラーニングを展開。多くの学部でキャリア教育の一環として課題解決型学修PBL(Project-Based Learning)に積極的に取り組んでいます。 ▼本件に関する問い合わせ先 広報統括本部 上田・草野 住所:大阪市東淀川区相川3-10-62 TEL:06-6829-2606 FAX:06-6829-2747 メール:kouhou@osaka-seikei.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 大阪成蹊大学 フットサル部が第21回全日本大学フットサル大会で優勝 大会史上初の4連覇を達成 大阪成蹊大学 2025年08月19日 20:05 3大学 データサイエンスシンポジウム2025を開催(9月6日) 大阪成蹊大学 滋賀大学 兵庫県立大学 大阪成蹊大学 2025年08月06日 14:05 学校法人大阪成蹊学園 新体制のお知らせ 大阪成蹊大学 2025年07月28日 20:05 大阪成蹊大学 データサイエンス学部3年生チームが「関西CAE懇話会」で研究発表― 実践的PBLから生まれた成果を企業技術者の前で発表 ― 大阪成蹊大学 2025年07月22日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 秋の風物詩!マクドナルドの「月見」がやってきた!新商品5種を含む全8種が登場!9月3日(水)から期間限定販売! 日本マクドナルド株式会社 2日前 見て・食べて・遊んで!「桑都・八王子」の魅力を体感。―9月7日に学生らが八王子市中心市街地で地域イベントを開催 創価大学 1日前 BATジャパンから新デバイス「glo™ Hilo Plus」を全国発売 BATジャパン 2025年08月22日 11:00 将来を見据えた環境素材への挑戦 ガーナ産カカオを使った『サラサクリップ』を共同開発 2025年8月20日から行われた「第9回アフリカ開発会議(TICAD9)」記念品として配布 ゼブラ株式会社 2日前 酪農学園大学が最先端のロボット牛舎を新築(2026年5月完成予定) ― 学生が未来型酪農を実践的に学べる教育環境を整備 酪農学園大学 2025年08月21日 14:05 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について