【大阪樟蔭女子大学】 ライフプランニング学科 牡蠣を知るイベント「新春 牡蠣びらき」を開催。大学近辺の飲食店とコラボして国内の水産業・漁業を盛り上げる企画! 大阪樟蔭女子大学 2024年01月19日 08:05 大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市)学芸学部・ライフプランニング学科は、河内小阪駅周辺の飲食店4店舗と連携して、“牡蠣”をテーマに東大阪市内の外食文化の発展と日本の水産業・魚食文化の発展を目的としたイベント「新春 牡蠣びらき」を1月28日(日)に開催します。同イベントは、大好評だった昨年度に続き、第2回目の開催となります。 <本件のポイント> ●地域の飲食店と連携して、外食文化の発展を盛り上げる目的でイベントを企画 ●「牡蠣」をテーマに、知って、体験して、食しながら、さまざまな視点から"フードスタディーズ(シーフード)"を考察 ●食物の産地を知り、消費のされ方を知る「知産知消」に取り組むイベントを開催することにより、SDGs(持続可能な開発目標)に貢献 ■"牡蠣"を切り口に、水産業・魚食文化を知ってもらう地域連携イベント 大阪樟蔭女子大学 ライフプランニング学科では、国内の⽔産業について、気候変動や資源管理の難しさ、消費の伸び悩みなど多くの課題があることを知るにつれ、どうにか解決に貢献できないものだろうかと考え、2018年に「東⼤阪のフードスケープ」と題したシンポジウムを開催するなど、東⼤阪からの⾷⽂化の発信や発展に取り組んできました。 本イベントも、同学科の濵⽥信吾准教授の呼びかけにゼミの学生たちが賛同し、飲⾷店と連携して「食」をさまざまな視点から考える「フードスタディーズ(シーフード)」を気軽に学べるように企画しました。 参加者に料理を楽しんでいただくことはもちろん、"牡蠣"が育つ環境、⽇本で流通する種の特徴など"牡蠣"を切り口に日本の⾷文化についての知識を深めてもらうことを目的としており、参加店舗から北海道厚岸町のブランド牡蠣「カキえもん」を中⼼としたメニューを提供いただくほか、牡蠣のみならず"フードスタディーズ(シーフード)"をテーマにしたミニレクチャーや殻付き牡蠣をその場で剥く体験などを企画、実施する予定です。 これからも、ものづくりのまち東⼤阪ならではの外⾷⽂化の発展と水産業の発展に貢献するとともに、学びの成果を地域に還元していきます。 (企画協力:(有)マルユウ海楽) <新春 牡蠣びらき!> ・開催日時:2023年1月28日(日) 15:00~17:00 ・開催場所:aragosta(東大阪市小阪1-3-15)/IRORI COFFEE ROASTER(東大阪市小阪1-2-11)/阪バル ORARI(東大阪市小阪1-5-1)/徹麺(東大阪市下小阪1-3-14) ※1月17日(水)現在 ▼本件に関する問い合わせ先 学園広報課 梶田・吉田・服部 住所:大阪府東大阪市菱屋西4-2-26 TEL:06-6723-8152(平日9時~17時) FAX:06-6723-8263 メール:gakuen-pr@osaka-shoin.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【大阪樟蔭女子大学】‟孤独・孤立対策推進法"施行のもと、独居高齢者に対する取組みを継続中 第2回「集まれ永和校区!!Summer ボウリング大会」を実施 大阪樟蔭女子大学 2025年07月18日 20:05 ■大阪樟蔭女子大学田辺聖子文学館 昭和100年/終戦80年企画■企画展「 田辺聖子が書いた 1945年6月/1945年8月 」第2弾を開催 大阪樟蔭女子大学 2025年07月15日 20:05 【大阪樟蔭女子大学】令和7年度春期公開講座のご案内 大阪樟蔭女子大学 2025年07月04日 02:05 【大阪樟蔭女子大学】‟孤独・孤立対策推進法"施行のもと独居高齢者に対する取組みを継続中「モルック永和CUP」を開催 大阪樟蔭女子大学 2025年06月26日 14:05 一覧を見る
話題のリリース Canvaでコンバージョンに貢献するデザインを効率よく作ろう(9/13オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 1日前 出前館、商品代金の最大20%が還元される「レビュー投稿キャンペーン」を8/15よりスタート 株式会社出前館 1日前 涙腺崩壊「熱闘甲子園」ドラマ 配信1週間で800万回再生!南野陽子 田中美久 ティモンディ高岸 出演決定! 朝日放送テレビ株式会社 2025年08月13日 17:00 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 【イベントレポート】お買い物チャンネルQVC主催 更年期は“マネジメントできる時期” 優木まおみ×吉形玲美医師が提案する40代からのセルフケア ―「筋活・骨活・温活」で育てる私らしい美と健康― 株式会社QVC ジャパン 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について