自動車補修用コンピューター調色システム「AIカラーシステム」バージョンアップ
~ 機械学習エンジンの機能向上により、メタリックパール調色時間の大幅な短縮が実現 ~
関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:毛利 訓士、以下「関西ペイント」)と、関西ペイント販売株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:高多 洋一、以下「関西ペイント販売」)は、自動車補修用コンピューター調色システム「AIカラーシステム」をバージョンアップし、2月21日より展開いたします。■AI カラーシステムの製品概要
2017年1月より販売を開始した「AIカラーシステム」は、カラーセンサーと関西ペイントの最先端情報技術を組み合わせたコンピューター調色システムです。熟練者や新人にかかわらず誰もが活躍できる職場であること、そして調色作業の標準化と調色時間の短縮の実現を目指して開発しており、現在はボディーショップの生産性向上を目指す多くのお客様に採用いただいています。
■バージョンアップの概要 ~ ビッグデータをもとに最適解を判断する業界初の機械学習エンジン機能をさらに向上 ~
関西ペイントはこれまで、調色時間の短縮を目標の一つに掲げAI カラーシステムの改良を重ねてきました。このたび機械学習エンジン(CCS・CCM)をバージョンアップすることで、自動車塗色の主流であるメタリックパール塗色の調色時間を大幅に短縮することに成功しました。
※機械学習エンジン(CCS・CCM):2021年7月より展開を開始した関西ペイント独自の検索エンジン。
コンピューターが過去のビッグデータをもとにパターンや傾向を解析し、最適解を判断する業界初の画期的な新技術を採用 【特許取得済】
1.検索システムCCS(Computer Color Search)の改良
従来よりも目視に相関した検索式を採用することで、目視との一致性が高く、より実車に近い配合を呼び出すことが可能となり、経験の浅い方でもより容易に調色いただけるようになりました。
2.調色システムCCM(Computer Color Match)の改良
アルゴリズムの変更により、3コートパール塗色などの複層膜に対する調色精度が向上しました。また、調色難易度が高い有彩色などの調色精度も向上し、従来よりも短時間での色合わせが可能になりました。
3.新型カラーセンサーの展開
機械学習エンジンのバージョンアップに伴い、新型カラーセンサーの展開を開始します。
① モノクロカメラ搭載:カメラの搭載により、従来まではメタリック感を現す見本から選定していたメタリックなどの「粗さ」を自動で測定できるようになりました。これにより、熟練者・新人にかかわらず誰もが簡単に「粗さ」の合った配合を選定することが可能になります。
② 測色角度変更 :これまでと比べより正面に近い15°と、より深いスカシの105°の角度を採用しました。これにより、目視に近い角度で測色ができるようになります。
■バージョンアップ日時
2024年2月21日(水)9:00
関西ペイントは、重点課題(マテリアリティ)の一つに、「QOL(生命の質・生活の質)の向上」を掲げています。今後も自動車補修塗料業界のリーディングカンパニーとして、「AIカラーシステム」をはじめとする使いやすい製品・サービスの供給を通し、自動車補修業界に携わる方々のQOLの向上に向け、「人(作業者の健康)」「環境(臭気・VOCの低減)」「会社(設備や規制に関する費用低減)」にやさしい、サステナブルなボディーショップの実現に大きく貢献してまいります。
■関西ペイント会社概要
会 社 名:関西ペイント株式会社
本 社:大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 28階
代 表 者:代表取締役社長 毛利 訓士
設 立:1918年5月
事業内容:「各種塗料の製造・販売」「配色設計」「バイオ関連製品および電子材料関連製品の製造・販売」
ホームページ:https://www.kansai.co.jp/
関西ペイントは1918年に創業し、100年以上にわたり塗料や塗料事業で培った技術を提供してきました。「塗料事業で培った技術と人財を最大限に活かした製品・サービスを通じて、人と社会の発展を支える」というミッションのもと、地球環境と世界に貢献し、持続的に成長できる企業グループを目指してまいります。
■関西ペイント販売 会社概要
会 社 名:関西ペイント販売株式会社
本 社:東京都大田区南六郷三丁目12番1号
代 表 者:代表取締役社長 高多 洋一
設 立:2002年7月
事業内容:「塗料および塗料関連製品の製造・調色・加工・販売」
関西ペイント販売は、関西ペイントの国内販売子会社として北海道から沖縄まで日本全国に41営業所を持ち、各種サービスを提供してきました。これからもお客様に寄り添い、課題解決へのソリューションを提供してまいります。