包括協定第6弾! 広島県がカゴメ株式会社と包括協定を締結 広島県 2012年02月10日 10:59 広島県とカゴメ株式会社は2月8日,広島レモンの認知度向上や,瀬戸内ブランドの全国発信等,地域の活性化の推進に向けて,「瀬戸内レモン協定」を締結しました。 なお,本県と製造業との協定締結は,今回が初めてです。 < 連携事項 > (1)広島レモンのブランド価値の向上 ・広島レモンを利用した商品開発 ・広島レモンのコラボ販売,ブランドPR (2)瀬戸内ブランドのPR ・カゴメブランドの商品パッケージ等を活用した「瀬戸内ブランド」の全国への情報発信 ・商品販売と県の販売促進事業とのタイアップ展開 (3)食育の推進 ・親子料理教室,学校給食へのメニュー提案など,等食育活動の普及・浸透 ・課外授業の受入 (4)県産品の消費拡大 ・食の発信拠点「カゴメキッチン」開設(中四国初) ・料理レシピ開発など,地産池消,地産外消への積極的な貢献 (5)社会貢献 ・売上の一部を県内に還元,レモン苗木の植樹活動(小中学校等) 等 (6)その他,県民サービスの向上,地域社会の活性化 本件に関するお問合わせ先 広島県 総務局戦略推進課 TEL:082-513-2341 E-mail:sousen@pref.hiroshima.lg.jp
その他のリリース 【広島県】広島県熊野町が法政大学と事業協力の協定を締結 広島県熊野町 2012年03月31日 12:00 【広島県】東日本大震災被災地の高校が広島県を訪問,本県生徒とコンサートを開催 広島県 2012年03月08日 09:44 【広島県】広島県熊野町に福祉作業所「ハナミズキ」が開所! 広島県熊野町 2012年03月05日 16:49 【広島県】都道府県初! 県ホームページがスマートフォンに対応! 広島県 2012年03月01日 14:03 一覧を見る
話題のリリース 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 【創価大学】物価高でもお財布に優しい「100円朝食」を提供中! ―毎朝の栄養を手軽に、学生の健康をサポート― 創価大学 2025年04月25日 08:05 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 【玉川高島屋S・C】2025 年 4 月下旬、玉川高島屋ショッピングセンター西館ストリートを再生。西館1Fには通りを象徴するフードコート「P.」が誕生 東神開発株式会社 2025年02月28日 11:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について