昭和大学と株式会社ユカリアが電子カルテ由来の「ユカリアデータレイク」を活用した共同研究を開始 ― 「もっと患者に優しい薬」を届けるために既存の医薬品の課題発掘を目指す 昭和大学 2024年08月09日 14:05 学校法人昭和大学(所在地:東京都品川区、理事長:小口勝司)と株式会社ユカリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三沢英生)は、ユカリアが保有する電子カルテ由来の医療データを格納した「ユカリアデータレイク」を用いた医薬品開発シーズの発掘を目指した共同研究契約を2024年5月に締結し、研究を開始しました。 本研究では「ユカリアデータレイク」の特徴である、電子カルテ内のテキストデータ(患者さんの訴え、医師・薬剤師・看護師等の医療者の所見、ヒヤリハットなどのインシデントレポート)と医療情報の組み合わせ分析により、医薬品の「飲み込みにくさ/使いにくさ」や「医療安全の観点から見た医薬品自体の課題」などの医療現場の潜在的なニーズを網羅的に抽出し、製薬企業の医薬品開発に役立つ情報の構築、およびすでに市販されている医薬品に対して付加価値(患者さんにとって優しい薬となるような工夫)を高めるための知見を創出することを目指しています。 ■医薬品が患者さんの手に届くまで 薬の有効成分はわずかな量で人の体に大きな効果を発揮するため、機能性を付加した賦形剤(ふけいざい)※と混ぜ合わせたものを材料として錠剤、カプセル剤、坐剤をはじめとした普段我々が見慣れている医薬品の形に加工し、供給されます。さらに、有効性や安全性の観点から局所で効果を発現させることが望ましい場合には、吸入薬、貼付薬、塗布薬などのさまざまな剤形(ざいけい)で設計されます。その際に、薬をより適切に使用できるような工夫が施された吸入器や注射器などのデバイスも併せて開発されることもあります。 ※錠剤、散剤(粉薬)、顆粒剤などの固形製剤に、成型、増量、希釈を目的に加えられる添加剤。 ■研究の背景 一般に、医薬品が患者さんの手に届くまでには、製薬企業による有効成分の開発だけでなく、剤形の開発、吸入器や注射器などのデバイスの開発など、さまざまなステップが必要となります。一方で、すでに臨床で使用されている既存の医薬品のなかには、特に剤形、デバイスの操作性、使用感など必ずしも患者さんにとって最適でないケースもあります。加えて、医療従事者の視点では医療安全の観点からさらなる工夫の余地があると思われていることもあります。しかしながら、これらのような患者さん・医療従事者の声を、医薬品開発や既存の医薬品の改良のためのヒントとなるように加工(定量的、定性的)し、抽出する取り組みはなく、製薬企業にとっても市場ニーズを網羅的に把握しづらいという課題があります。 ■研究の内容と役割 本共同研究では、昭和大学薬学部病院薬剤学講座の百賢二准教授による「ユカリアデータレイク」の詳細な分析により、医薬品に関する潜在的な医療ニーズを網羅的に抽出し、製薬企業とのマッチングも視野に入れた効率的な医薬品開発のための情報を構築します。 本研究では、特に患者さんにとって優しい医薬品の開発候補となりうるような、「剤形」「使用感」「包装」等に主眼をおき、「飲みにくい」「使いづらい」という患者さんからの声や、「外観がそっくりで危ない」「患者さんへ使いづらい」といった医療従事者の声に関し、ユカリアデータレイクに格納された膨大なテキストデータと医療情報の組み合わせ解析により、ベッドサイドや診察室等の「困った」をみつけ、製薬企業による新たな医薬品開発や、既存の医薬品に対して付加価値を高めるようなヒントを定量的、定性的に抽出し、「もっと患者に優しい薬」が患者さんの手に届くようにすることを目指します。 ■「ユカリアデータレイク」について データレイクとは、大量の構造化データ、半構造化データ、非構造化データを保存、処理、保護するための、一元化されたリポジトリ(格納場所)のことです。 ユカリア独自の「ユカリアデータレイク」の特徴は、定量的なデータだけでなく定性的なテキストデータを分析に用いることができる点です。医師の診察時の所見記録や、病棟で患者さんに長時間接しケアを行う看護師の看護記録といった大量の定性情報から、患者さんの治療実態を多角的に把握することができます。 また、最長10年程度の長期間にわたり一人の患者さんの症状の変遷を参照できる点も特徴です。データ提供元の病院群は、急性期から回復期、慢性期、療養まで幅広い機能を有する市中の病院となっています。そのため継続的に通院する患者さんも多く、長期間の治療経過観察が可能です。 ▼本件に関する問い合わせ先 昭和大学 統括薬剤部/薬学部病院薬剤学講座 准教授 百 賢二(もも けんじ) TEL: 03-3784-8845 E-mail: k.momo@pharm.showa-u.ac.jp ▼本件リリース元 学校法人 昭和大学 総務部 総務課 大学広報係 TEL: 03-3784-8059 E-mail: press@ofc.showa-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 超硫黄分子の新知見! 超硫黄分子が拓く 骨再生・変形性関節症の新たな治療戦略 昭和大学 2025年02月27日 14:05 カテキンとビタミンEのハイブリッド化合物を開発 ~酸化ストレス性疾患に対する新たな予防・治療薬として期待~ 昭和大学 2025年02月12日 14:05 どうして眼をこすってはいけないのか? 新たな理由を発見 ~機械的刺激が目の炎症を引き起こす仕組みを解明~ 昭和大学 2025年01月24日 14:05 昭和大学医学・医療振興財団が第11回昭和上條医療賞の授賞式を開催 昭和大学 2025年01月14日 14:05 一覧を見る
話題のリリース Nintendo Switch ソフト「Fit Boxing feat. 初音ミク -ミクといっしょにエクササイズ-」追加コンテンツ「追加ミクササイズソングパックVol.4」配信開始のお知らせ イマジニア株式会社 2025年03月27日 10:00 岩手県北上市に初出店!2025年4月22日(火)『ドン・キホーテ北上店』がオープン! (株)PPIH 1日前 創価大学 新学長に鈴木美華教授が就任 ―1971年の開学以来、初の女性学長に― 創価大学 2025年03月31日 20:05 2025年 入社式について ヤマハ発動機株式会社 2日前 \最大3,726円おトク!!/デニーズの母の日企画「HAPPY BAG 2025」 2025年4月19日(土)~5月31日(土)期間限定販売 販売に先立ち4月2日(水)よりデニーズ店舗で予約開始 株式会社セブン&アイ・フードシステムズ 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について