【広島県】広島県熊野町に福祉作業所「ハナミズキ」が開所! 広島県熊野町 2012年03月05日 16:49 広島県熊野町に3月5日、福祉作業所「ハナミズキ」が開所しました。 実施主体は、特定非営利活動法人熊野人材センターで、この作業所では、障がいをもつ方を雇用し、使用済の給湯器の分解・分別のリサイクル事業を行います。 障がいを持つ人の就労の機会を広げるとともに、資源循環型社会の形成を促進するものと期待されています。 <概要> 施設名称:福祉作業所「ハナミズキ」 設置場所:広島県安芸郡熊野町中溝一丁目16番10号 実施主体:特定非営利活動法人 熊野人材センター (広島県安芸郡熊野町中溝一丁目11番2号) 事業内容:障がい者による給湯器の分解・分別(リサイクル)事業 (流れ) 福祉作業所「ハナミズキ」は、株式会社エスコアハーツから委託を受け、給湯器の分解と素材ごとの分別作業を行います。 株式会社エスコアハーツは、広島ガス東部株式会社から使用済みの給湯器を買い取り、福祉作業所「ハナミズキ」に搬入し、分別後には回収も行います。 広島ガス東部株式会社も事業の趣旨に賛同され、売却費用は無料とし、代わりにその額が福祉作業所「ハナミズキ」に支払われる委託料に上乗せされることになっています。 本件に関するお問合わせ先 広島県熊野町 広島県熊野町民生部 7314292:広島県安芸郡熊野町中溝一丁目1番1号 TEL:082-820-5635 FAX:082-854-8009 E-mail:minsei@town.kumano.hiroshima.jp
その他のリリース 【広島県】広島県熊野町が法政大学と事業協力の協定を締結 広島県熊野町 2012年03月31日 12:00 【広島県】東日本大震災被災地の高校が広島県を訪問,本県生徒とコンサートを開催 広島県 2012年03月08日 09:44 【広島県】都道府県初! 県ホームページがスマートフォンに対応! 広島県 2012年03月01日 14:03 【広島県】「広島レモン」が初めてANA国際線ファーストクラス,ビジネスクラスに登場! 広島県 2012年02月24日 11:42 一覧を見る
話題のリリース 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 【創価大学】物価高でもお財布に優しい「100円朝食」を提供中! ―毎朝の栄養を手軽に、学生の健康をサポート― 創価大学 2025年04月25日 08:05 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 【玉川高島屋S・C】2025 年 4 月下旬、玉川高島屋ショッピングセンター西館ストリートを再生。西館1Fには通りを象徴するフードコート「P.」が誕生 東神開発株式会社 2025年02月28日 11:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について