「自転車でエコミネーション2014」を開催 ふじみ野市環境協働事業補助金 対象事業 文京学院大学 2014年12月05日 15:41 ~ 日常で利用する自転車で発電! エコを学ぶイルミネーション ~ 文京学院大学環境教育研究センター(センター長:人間学部准教授 柄田 毅)は、2014年12月20日(土)に、自転車を使って発電し、イルミネーションを点灯しながらエネルギーについて学ぶ「自転車でエコミネーション2014」を、ふじみ野市の東久保中央公園にて開催します。 本取り組みは、会場に設置された4台の自転車をこぐことで発電し、学生が制作した地球型のイルミネーションを点灯させるイベントです。冬の風物詩であるイルミネーションを楽しみながら、エネルギー・エコについて五感を使って学ぶことができます。 昨年に続き二回目となる本年は、エネルギーの大切さについて学習しやすいよう、クイズ形式のパネル展示を初めて実施します。また、子ども用自転車も新たに設置し、小さな子どもでも楽しめるように改良しました。なお、本イベントは、企画・運営・補助金の申請など実施に至るまでの全過程を、環境教育研究センターに所属する学生が手掛けています。 < 自転車でエコミネーション2014 開催概要 > 主催: 文京学院大学環境教育研究センター 日時: 2014年12月20日(土) 17:00~20:00 *雨天時は21日(日)に順延 会場: ふじみ野市「東久保中央公園」(埼玉県ふじみ野市ふじみ野1‐3) 参加: 自由。事前申し込み不要 < 文京学院大学環境教育研究センターについて > 文京学院大学付設の研究機関として、2006年に発足。「自然と人間の共生」を理念とし、地域における環境教育活動および研究、そしてその活動を通じた高い専門性をもつ人材の育成を目的に活動している。「森のムッレ教室」、「清掃戦隊モッタイナイレンジャー」や「シイタケプロジェクト」など様々なプログラムを同時展開している。 【 本件に関する報道関係者様のお問い合わせ先 】 文京学院大学(学校法人文京学園 法人事務局総合企画室) 三橋、谷川 電話番号: 03-5684-4713
その他のリリース ママだけではなく、パパにも 誰にでもおこりうる「産後うつ」を予防するために 産後うつ予防啓発リーフレット「ママから笑顔がきえるとき」を発表 文京学院大学 2017年12月01日 17:35 文京学院大学に関する最新予定とトピックス(3月号) 学校法人文京学園 2017年03月22日 18:17 【文京学院大学オピニオンレター】匂い・香りと共存していくためには 学校法人文京学園 2017年03月21日 13:50 【文京学院大学オピニオンレター】伝統工芸産業発展に向けた方向性 学校法人文京学園 2017年03月16日 11:24 一覧を見る
話題のリリース カプリチョーザ「秋のとろ~り月見」キャンペーン 季節感たっぷりのメニュー3品が登場 WDI JAPAN 2025年09月01日 11:00 【京王百貨店】「JERA セ・リーグ 2025優勝グッズ」を販売します 株式会社京王百貨店 2025年09月08日 11:00 ゼブラの製図用シャープペン「テクトツゥーウェイ」にハイエンドモデル登場。しっかり握れる金属グリップと先端がゆるまない構造で、より精度の高い筆記へ「テクトツゥーウェイRO(アールオー)」9月29日発売 ゼブラ株式会社 2025年09月08日 11:00 マクドナルド×サンリオキャラクターのコラボレーション!マイメロディ&クロミがマックフルーリーに登場!「マックフルーリー マイメロディ&クロミ ブルーベリーヨーグルト味」9月17日(水)より期間限定販売 日本マクドナルド株式会社 18時間前 日本初!メス化したシベリアチョウザメからの採卵・ふ化に成功 オスによるキャビア生産が可能に 近畿大学 2025年09月04日 20:05 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について