新型コロナウイルス感染症の影響により、オンライン授業・ハイブリッド授業、パソコンやタブレットによる学生支援、教職員方のウェブ会議の環境整備、セキュリティ対策や問合せ…など、急激なICT化の対応に逼迫していませんか?システム管理者の負担が増加して、自分たちはテレワークどころではな...
- 2021年08月31日
- 14:10
- 株式会社東和エンジニアリング
新型コロナウイルス感染症の影響により、企業においてテレワークや密を避けた勤務体制の導入が進む中で、システム管理を行う部門では、ウェブ会議・テレビ会議の環境整備、社員一人一人のパソコンなどのデバイスの手配や管理、セキュリティ対策、社員からの問合せ…など、急激なICT化への対応に逼...
- 2021年07月30日
- 10:10
- 株式会社東和エンジニアリング
7月28日(水)開催
テレワークでのマネジメントをサポートする「スマートサインN@vi」を紹介します!
株式会社東和エンジニアリング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新倉恵里子)は、「テレワークにおけるマネジメントツールの活用セミナー」を開催します。
社員が職場に集まる...
- 2021年07月20日
- 13:10
- 株式会社東和エンジニアリング
7月6日(火)開催
オンラインイベント実施におけるポイントを60分で解説します!
株式会社東和エンジニアリング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新倉恵里子)は、「オンラインイベントのお困りごと解決セミナー」を開催します。
新しい働き方・生活様式の中で、オンラインでのセミナ...
- 2021年06月29日
- 12:12
- 株式会社東和エンジニアリング
株式会社東和エンジニアリングの本社オフィスを360°ビューで体感できる「バーチャルTOWAROW PARK」に、レンタルスタジオ『TOWAROW PARK STUDIO』の360°コンテンツが追加されました。
◇「バーチャルTOWAROW PARK」はこちら
※...
- 2021年06月17日
- 11:20
- 株式会社東和エンジニアリング
北海道議会様は、道議会庁舎の老朽化に伴い2020年5月に新しい庁舎を竣工されました。議場は全国都道府県のなかでも唯一の馬蹄型(馬の蹄鉄の形)をしており、天井には七光星をあしらった印象的な議場となっています。今回、東和エンジニアリングでは、北海道を代表する同議場および12部屋の委員会室に議場運...
- 2021年06月10日
- 11:18
- 株式会社東和エンジニアリング
「三井住友DSアセットマネジメント」様は、2019年に三井住友アセットマネジメントと大和住銀投資顧問の経営統合により発足した資産運用会社で、「社会・お客様・社員のQOLへの貢献」をコンセプトとして、経営統合の効果を最大化するために2020年7月に本社移転を行いました。
...
- 2021年05月31日
- 15:10
- 株式会社東和エンジニアリング
新学期に入り、 対面授業を行う大学が増えており、感染防止対策として定期的な換気や教室の収容人数を従来の半分程度に抑えて授業を行うなど、教室内が密にならずに学生が安心して通学できるようさまざまな工夫をされています。一方、食堂や図書館、ラウンジなど誰でも自由に使える場所では人数制限により席が埋ま...
- 2021年05月28日
- 10:10
- 株式会社東和エンジニアリング
一進一退の状況となっている新型コロナウイルス感染症の流行下において、テレワークなどの新しい働き方が浸透している企業も少なくありません。しかし、まったくオフィスに出社せずにビジネスを進めることは困難ではありませんか?自社内に感染者はいないはずと思っていても、企業内で感染が起きてしまうなど万一の...
- 2021年05月20日
- 16:01
- 株式会社東和エンジニアリング
新型コロナウイルス感染症の流行下において、企業ではテレワークなどの新しい働き方が急速に浸透し、働き方改革を後押しするという効果が見られる一方、学校・教育の現場においては、学生や子供たちが学校に集まりづらいという喜べない状況が続いています。コロナ禍以前から、場所に縛られずに学べる遠隔授業の促進...
- 2021年05月18日
- 13:10
- 株式会社東和エンジニアリング