エヌ・シー・エヌほか5社共催 オンラインセミナー開催 「交付申請直前対策 子育てグリーン住宅支援事業 徹底攻略セミナー」 (第3弾・2025年5月9日)
株式会社エヌ・シー・エヌは、5社共催で2025年5月9日(金)にオンラインセミナー「子育てグリーン住宅支援事業 徹底攻略セミナー」を開催いたします。 ■セミナー概要 すべての世帯を対象に「高い省エネ性能を有する新築住宅の取得」や「住宅の省エネリフォーム」等に対し...
- 2025年04月24日
- 17:50
- 株式会社エヌ・シー・エヌ
株式会社エヌ・シー・エヌは、5社共催で2025年5月9日(金)にオンラインセミナー「子育てグリーン住宅支援事業 徹底攻略セミナー」を開催いたします。 ■セミナー概要 すべての世帯を対象に「高い省エネ性能を有する新築住宅の取得」や「住宅の省エネリフォーム」等に対し...
多様化・大型化する大規模木造建築への対応を強化、2026年建築基準法厳格化にも対応
木造住宅でも更に壁の少ない自由な設計を可能とする「SE構法Ver.3」販売開始
株式会社エヌ・シー・エヌの独自の工法である「SE構法」が、2025年4月1日に一般社団法人日本建築センターによる新たな構造評定(BCJ評定LW0078-04)を取得しました。
エヌ・シー・エヌはこれまでも「SE構法」により多様化、大型化する非住宅木造建築に対応してきました。
今回新...
株式会社エヌ・シー・エヌは、TECTURE AWARDのGOLDスポンサーが贈る「NCN賞」3作品を決定いたしました。 「TECTURE AWARD」は、建築やインテリア作品の多様性と創造性を称えることを目的としています。 本アワードは、エントリー作品の公開や一般投票による受賞者決定が...
「資産価値のある家」の具現化のために成長を続ける工務店、プレカット工場など182名参加
株式会社エヌ・シー・エヌは、独自の工法である「SE構法」の登録施工店620社より選び抜かれた64社の工務店による「重量木骨プレミアムパートナー総会」(以下「総会」)を2025年4月9日に開催しました。
「重量木骨プレミアムパートナー」は全国のSE構法登録施工店620社の中から、「優れた住...
2025年4月より13工場体制 株式会社タツミ 見附工場にて「SE構法」集成材加工を開始
株式会社エヌ・シー・エヌは、サプライチェーンの強化と東北エリアの拡大を目的に
株式会社タツミの見附工場と提携し、2025年4月より「SE構法」の集成材加工を開始します。
エヌ・シー・エヌはこれまで12工場(北海道工場、秋田工場、栃木工場、千葉工場、
岐阜2工場、浜松工...
当社は、2025年3月期第3四半期決算説明会を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。
当社は、2025年3月期第3四半期決算説明会を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。
■オンライン個人投資家向け説明会
(株式会社リンクソシュール主催)
・開催日時 :2025年2月18日(火) 19:00 – 20:00
・出席者 :代表取締役社長執...
株式会社エヌ・シー・エヌは本日2025年2月14日、2025年3月期第3四半期連結決算を発表いたしました。
決算短信、決算説明資料は当社IRページからご覧いただけます。
詳細につきましてはそれぞれ以下のURLからご視聴ください。
■2025年3月期第3四半期決算短信[日本基準](連結)
https://www.ncn-se.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024...
株式会社エヌ・シー・エヌは、「重量木骨の家」をバーチャル体感でき、理想の住まいづくりをサポートする新コンテンツ「重木木骨island デジタル建築ギャラリー」を2024年11月20日に公開いたしますので、お知らせいたします。 「重木木骨island デジタル建築ギャラリ...
「SE構法」が採用された持続可能で創造的な木造建築を対象とした作品に「NCN賞」を贈呈します
株式会社エヌ・シー・エヌは、tecture株式会社主催の新しい空間デザインアワード
「TECTURE AWARD」にゴールドスポンサーとして協賛、参加いたします。
「TECTURE AWARD」は、建築やインテリア作品の多様性と創造性を称えることを目的としています。
...
当社は、2025年3月期第2四半期決算説明会を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。
(1)機関投資家向け決算説明会
開催日時:2024年11月19日(火) 10:00 – 11:00
場所 :株式会社エヌ・シー・エヌ 東京本社/大会議室
住所 :東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル7F
出席者 :代表取締役社長執行役員 田鎖 郁...