ジョンソンコントロールズ、省施工・省コストで、スマートにウェルネス環境を実現するワイヤレスCO2センサーを国内で出荷開始
室内空気質(IAQ)改善を支援し生産性やウェルネスの向上に貢献 長寿命バッテリーが内蔵された完全ワイヤレスのセンサーが施工効率と省エネ・省コストを支援 高度なセンシング技術で蓄積したデータを活用することで施設運営を効率化 【2025年3月18日、日本・東京発】 スマート...
- 2025年03月18日
- 11:00
- ジョンソンコントロールズ株式会社
室内空気質(IAQ)改善を支援し生産性やウェルネスの向上に貢献 長寿命バッテリーが内蔵された完全ワイヤレスのセンサーが施工効率と省エネ・省コストを支援 高度なセンシング技術で蓄積したデータを活用することで施設運営を効率化 【2025年3月18日、日本・東京発】 スマート...
【2025年3月11日、アイルランド・コーク発プレスリリース(https://www.johnsoncontrols.com/media-center/news/press-releases/2025/03/11/ethisphere-names-johnson-controls-as-one...
【2025年3月3日、日本・東京発】 スマートで健康的、そして持続可能な建物を実現するビルソリューションプロバイダー、ジョンソンコントロールズ株式会社(本社:東京都渋谷区以下:当社)は、2025年4月1日付で、松下太郎が代表取締役社長に就任することを、お知らせします。なお、現代表取締役社長の吉...
【2025年2月10日、米国・ミルウォーキー発プレスリリース(https://investors.johnsoncontrols.com/news-and-events/press-releases/johnson-controls-international-plc/2025/02-10-2...
ダナハー社出身のワイデマニスがジョージ・R・オリバーの後任に
【2025年2月5日、アイルランド・コーク発プレスリリース(https://investors.johnsoncontrols.com/news-and-events/press-releases/johnson-controls-international-plc/2025/02-05-20...
本年度内に新規ご契約10%増加、3年以内に対象システム導入物件の80%切り替えを目指す
OpenBlue RDRテクノロジーを活用したデジタル診断と熟練したサービスエンジニアによるオンサイトでの実機点検を組み合わせたハイブリッドな次世代型定期メンテナンスサービス
点検時のみならず継続的にデータを収集することで、的確かつ精度の高いデータドリブンなデジタル診断が可能
入...
ストップワーク実践により、ゼロハーム文化醸成を推進
人と地球に優しいスマートな建物を実現するビルソリューションプロバイダー、ジョンソンコントロールズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉田 浩 以下:ジョンソンコントロールズ)は2024年12月16日、「第6回 東京支店・横浜支店合同 安全衛生大会」を対面およびオンラインのハイブリッド...
【2024年11月26日、アイルランド・コーク発プレスリリース (https://www.johnsoncontrols.com/media-center/news/press-releases/2024/11/26/johnson-controls-named-an-iot-digita...
2024年12月2日に開所式を実施
人と地球に優しいスマートな建物を実現するビルソリューションプロバイダー、ジョンソンコントロールズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉田 浩 以下:ジョンソンコントロールズ)は本日、茨城県坂東市にHVAC(冷暖房空調機器)サービスセンターを開所したことを発表しました。
...
• 新しいAI機能で、よりスマートで洞察に満ちたソリューションを提供
• オートノマス(自律的)な制御で、ビル運営をかつてないレベルで省人化
• 刷新されたユーザーインターフェースで、ビル管理を簡素化
人と地球に優しいスマートな建物を実現するビルソリューションプロバイダー、ジョンソンコントロールズインターナショナル(NYSE:JCI、以下:ジョンソンコントロールズ)は2024年11月12日、米国ウィスコンシン州ミルウォーキーにおいて、OpenBlueデジタルエコシステムの一部であるOpenB...