大正製薬株式会社のリリース一覧

大正健康ナビ、7/9新着情報 「更年期トータルケアインストラクター 永田さんにインタビュー」

~更年期ケアでワクワクできる未来を!~
大正製薬株式会社(以下、当社)が運用する健康情報サイト「大正健康ナビ(https://www.taisho-kenko.com)」では、女性に多い体のお悩みや不調をケアして、毎日を心地よく過ごしてもらうために、定番の悩みから人にはちょっと聞きづらい悩みまで、女性が気になる情報を「フ...

大正製薬のリポビタンアイススラリーが「第11回猛暑対策展」出展!

~今年の夏もアイススラリーで熱中症対策を~
大正製薬株式会社(以下、当社)は、2025年7月23日(水)~7月25日(金)まで東京ビッグサイトにて開催される「第11回猛暑対策展」にリポビタンアイススラリーのブースを出展いたします。 リポビタンアイススラリーは、凍らせて水分中に分散した微細な氷をそのまま飲むことができる清涼飲...

大正健康ナビ、7/2新着情報  専門的な治療が必要となる場合も!?「舌のあれ・痛み」を公開!

 大正製薬株式会社が運用する健康情報サイト「大正健康ナビ(https://www.taisho-kenko.com)」では、7月2日に「舌のあれ・痛み」を新着公開しました。  舌のあれや痛みには様々な原因があり、中には病気によるものもあります。 健康な舌は、ピンク色から淡い紅色...

発熱などもしもの時に!1本2役の検査キット! 一般用抗原検査キット(OTC)「Panbio™ COVID-19/Flu A&Bパネル(一般用)」発売

大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)は、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの一般用抗原検査キット(OTC)「Panbio™ COVID-19/Flu A&Bパネル(一般用)」(以下、本キット)を2025年7月1日(火)より発...

すっきりライチ風味の経口補水液 「大正 経口補水液」新発売!

大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)は、感染性胃腸炎による下痢・嘔吐の脱水時の水分・電解質の補給に適した特別用途食品(病者用食品)、すっきりライチ風味(無果汁)の経口補水液「大正 経口補水液」を2025年7月1日(火)より全国発売いたします。 ...

「走る前に味噌汁!?」プロトレイルランナー・奥宮俊祐選手のユニークな熱中症対策とは

 夏のランニングは、熱中症や夏バテといったリスクと常に隣り合わせ。特に7月から8月にかけての猛暑期は、走ること自体が命に関わる危険を伴うこともあります。そんな中、プロトレイルランナー・奥宮俊祐選手(以下、奥宮選手)が実践する“熱中症対策”が、今注目を集めてい...

リポビタンゼリーVCが世界コスプレサミット2025に出展 ~伊織 もえさんも応援~

大正製薬(以下、当社)は、真夏の炎天下で工夫を凝らした衣装に身をまとったコスプレイヤーを応援する為、世界コスプレサミット2025(以下、コスサミ)に出展します。 ■今年の夏も暑い 6月から8月にかけて、日本各地で記録的な暑さが予想されています。気象庁によると、特にこの3ヶ月は平年よりも...

大正健康ナビ ~特集 <ウェルエイジングのヒント>~ 大好評!第2弾!ペタンコ髪世代必見 「簡単!ボリュームUPスタイリング」公開

大正製薬株式会社が運用する健康情報サイト「大正健康ナビ(https://www.taisho-kenko.com)」では、6月25日に「特集:簡単!ボリュームUPスタイリング」の第2弾を新着公開しました。 髪のボリュームアップ、簡単に叶えたいものです。 先週に続き、薄毛...

ミトコンドリア研究で新事実

~若返りの鍵「マイトリガーゼ」の減少が、細胞のダメージを修復するミトコンドリアネットワーク形成を阻害~
大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂]は、長年取り組んできたミトコンドリア、老化細胞、肌老化に関する研究において、ミトコンドリアに存在する酵素「Mitochondrial Ubiquitin Ligase(マイトリガーゼ)」の減少が、肌細胞のダメージ修復に重要な役割を持つミトコ...

「ファイト イッパーツ!応援キャンペーン2025夏」実施

リポビタンシリーズのご購入で素敵な賞品が当たる!
大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂]は、リポビタンシリーズを購入して素敵な賞品が当たる「ファイト イッパーツ!応援キャンペーン2025夏」を、2025年7月1日(火)から2025年8月29日(金)までの期間で実施します。 「ファイト イッ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所