公益財団法人 ソニー教育財団のリリース一覧

ソニー教育財団  第15回 「科学する心」を見つけようフォトコンテスト 入選作品発表

子どもたちの探求や感動の姿をとらえた写真 45作品が入賞
公益財団法人 ソニー教育財団(会長:盛田昌夫)は、主催する 「科学する心」を見つけよう フォトコンテスト(募集期間: 2021年 8月 5 日(木)~ 2022年2月28日(月))の入選作品を発表いたします。 本コンテストは、就学前の子どもを被写体とし、「日常のふとした瞬間に芽生えた驚き...

ソニー教育財団 高校生エンジニア体験 参加校募集(オンライン開催)

ソニーの社員が講師となり 高校生4名1チームで「エンタテインメントロボット“aibo”」の動きを作るアプリケーションを開発
ソニー教育財団(会長:盛田昌夫)は、高校・高専を対象に実施する第5回「エンジニア体験プログラム」の参加校を募集します(2018年より実施)。本プロジェクトでは4名で1つのチームを作り、自律型エンタテインメントロボット“aibo”(アイボ)のオリジナルの動きを実現するアプ...

ソニー教育財団 「ぐうたら村」との協同企画 保育実践ゼミナールを新規開講

「やってみよう!持続可能な社会につながる“科学する心”の保育実践」参加者募集
公益財団法人 ソニー教育財団(会長:盛田昌夫)は、2022年度の新たな事業として「ぐうたら村(山梨県)」と提携し、”科学する心“の育みを通して持続可能な社会を作り、未来に活躍する子どもたちを育てるための、保育者を対象とした「保育実践ゼミナール」を開講します。 本ゼ...

高校生が開発したaiboのアプリケーションを一般公開開始

「高校生エンジニア体験」でソニーの社員が講師となり、高校生4名1チームで「エンタテインメントロボット“aibo”」の動きを作るアプリケーションを開発
ソニー教育財団(会長:盛田昌夫)は、高校・高専を対象とした第4回「エンジニア体験プログラム」を実施し、その中の3校が自律型エンタテインメントロボット“aibo”(アイボ)のオリジナルの動きを実現するアプリケーションの企画・開発の一連を行い、aiboオーナー様向け一般公開...

ソニー教育財団 2021 年度「教育・保育実践論文」「教育実践計画」受賞・入選発表 教育助成金とソニー製品を贈呈

ソニー教育財団(会長:盛田 昌夫)は、全国の小学校・中学校、幼稚園・保育所・認定こども園から「教育・保育実践論文」を募集し、特に優れた研究と取り組みに対して、教育助成金とソニー製品を贈呈します。本年度も感染症対策を行いながらも、「科学が好きな子どもを育てる」「科学する心を育てる」教育にチャレン...

公益財団法人 ソニー教育財団                             第15回「科学する心」を見つけよう フォトコンテスト

子どもたちが見せる「科学する心」に焦点を当てた作品を募集 応募期間:2021年8月5日(木)から2022年2月28日(月)
公益財団法人 ソニー教育財団(会長:盛田昌夫)は、第15回「科学する心」を見つけよう フォトコンテストの募集を開始します。保護者が撮影した 0歳から6歳(就学前)の子どもが見せる「科学する心」に焦点を当てた写真に、エピソードや保護者の想いをコメントにして添えた作品を募集するユニークなフォトコ...

ソニー教育財団 教育助成論文・教育実践計画募集

全国の小・中学校、幼稚園・保育所・認定こども園に加えて、教員個人に助成金を贈呈する「教育実践計画」も新設
ソニー教育財団(会長:盛田昌夫)は、「教育・保育の実践と今後の計画」をまとめた論文を募集します。次世代を担う子どもたちのために、より良い教育・保育の実践に取り組む学校・園・教員に、助成金と教育教材等(ソニー製品)を贈呈します。 また、今年度より、高い志を持つ教員個人への支援と助成を行う「...

ソニー教育財団 高校生エンジニア体験 参加校募集(オンライン開催)

ソニーの社員が講師となり 高校生4名1チームで「エンタテインメントロボット“aibo”」の動きを作るアプリケーションを開発
ソニー教育財団(会長:盛田昌夫)は、高校・高専を対象に実施する第4回「エンジニア体験プログラム」の参加校を募集します(2018年より実施)。 本プロジェクトでは4名で1つのチームを作り、自律型エンタテインメントロボット“aibo”(アイボ)のオリジナルの動きを実現...

ソニー教育財団 第14回 「科学する心」を見つけよう フォトコンテスト 入選作品発表

子どもたちの探求や感動の姿をとらえた写真 33作品が入賞
公益財団法人 ソニー教育財団(会長:盛田昌夫)は、主催する 「科学する心」を見つけよう フォトコンテスト(募集期間: 2020年 7月 1 日(水)~ 2021年2月28日(日))の入選作品を発表しました。本コンテストは、就学前の子どもを被写体とし、「日常のふとした瞬間に芽生えた驚きや気付き、...

【ソニー教育財団】2021年度より新たな教育助成スタート ソニー子ども科学教育プログラム「教育実践計画」募集

小・中学校の教員対象 教科を問わず個人応募可 助成金10万円
  ソニー教育財団(会長:盛田昌夫)は2021年度より、全国の小学校・中学校の教員を対象にした、新たな教育助成事業を開始します。将来を担う子どもたちに必要な能力や資質を育むための「教育方針と授業計画」を教員から募集し、審査により入選した計画には助成金10万円が授与されます。 本事業は、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所