追手門学院大学のリリース一覧

追手門学院大学が春学期の全ての授業をWEB活用型で実施 -- 副学長、各学部長からのメッセージ動画も配信

追手門学院大学(大阪府茨木市/学長: 真銅正宏)は今年度、春学期(4月9日から7月22日まで)の全ての授業を、オンデマンド型を含むWEB活用型で実施する。また、副学長、各学部長からのメッセージ動画を教職員らが制作。YouTubeで配信している。  追手門学院大学では、緊急事態宣言を...

追手門学院大学の入試志願者数が8年連続増加 -- 一般入試の連続増加年数では関西唯一の全国ベスト5入り

追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:真銅正宏)の2020年度一般入試(2020年度入学者対象の入試)の志願者数が確定し、公募制推薦入試などの昨年実施した入試と合わせた総志願者数は28,990人となった。これは、前年度の総志願者数を1,306人上回るもの(対前年比104.7%)で、志願者数の...

【開催中止】追手門学院大学の茨木総持寺キャンパスで2月8~9日にロボットプログラミングを学ぶ子どもたちのイベント「プログラボ祭り」を開催

2月8・9日に開催予定だった「ロボットプログラミングの祭典」は、国内外で発生している新型肺炎の感染予防対策の一環として、主催者側の判断により開催中止となりましたので、お知らせします。(2020/02/05 17:15) 追手門学院大学茨木総持寺キャンパス(大阪府茨木市)において2月...

追手門学院大学の学生団体が梅田スカイビル「空中庭園」にバレンタインをテーマにしたLEDキャンドルオブジェを設置 -- 大阪都心の高層ビルで企業とコラボしイベントに参加

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)の学生らは、カメヤマ株式会社(大阪市北区)、積水ハウス梅田オペレーション株式会社(大阪市北区)と連携し、大阪市中心部にある梅田スカイビルのバレンタインイベント「空中庭園Valentine 2020 100万人のキャンドルナイト in 梅田スカイ...

学校法人追手門学院が高性能人工芝の多目的グラウンドを整備 -- 旧追手門学院中・高敷地を再開発

学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:川原俊明)は2019年4月に茨木総持寺キャンパスを新設。約半数の大学生と追手門学院中・高等学校(以下、中・高)を茨木安威キャンパスから新キャンパスに移転させた。それに伴って茨木安威キャンパスの再開発に着手し、このたび旧中・高敷地を人工芝のグラウンド...

追手門学院大学チアリーダー部が1月31日に「通天閣 節分福豆まき」に出演 -- クレー射撃の中山由起枝選手にエール

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)チアリーダー部は1月31日(金)、「通天閣 節分福豆まき」にゲスト出演し、クレー射撃の中山由起枝選手にエールを送る。 【ポイント】 ○大阪の恒例行事を大学チアリーディング世界大会銀メダルの追手門学院大学チアリーダー部が盛り上げる。 ○ク...

追手門学院大学が2月8日に「第3回思わず笑顔になるコンテスト」の表彰式を開催 -- 笑顔になる作文、つぶやき、写真が6580点

追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:川原俊明)は2月8日(土)に「第3回思わず笑顔になるコンテスト」の表彰式を開催する。これは、学校法人追手門学院創立130周年記念事業の一環として2017年度から開催しているもので、通天閣観光株式会社(大阪市浪速区/代表取締役社長:高井隆光)との共催。今回...

追手門学院大学が2019年度宅建試験で合格者70人、合格率80.5%を達成 -- 新設した茨木総持寺キャンパスの「学びあい、教えあい」の環境づくりが定着

2019(令和元)年度の宅地建物取引士資格試験(宅建試験)において、追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)からの受験者87人のうち、70人が合格した。合格率は80.5%で、前年を71.1ポイント上回る数字となっている。宅建試験は毎年およそ20万人が受験する人気の国家資格で、不動産適...

追手門学院大学が2021年4月、心理学部に「人工知能・認知科学専攻」を開設(設置構想中) -- AIと心理学を融合した理工系分野に進出

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)は2021年4月、関西私立大学における心理学の教育・研究の拠点の一つになっている心理学部心理学科に「人工知能・認知科学専攻」を開設する(設置構想中)。同専攻では、長年の心理学教育をベースにAI(機械)および認知科学(人)を融合した科目群を設置。...

追手門学院大学が「インドとの交流50周年記念式典」を12月11日に開催 -- グジャラート大学との交換留学開始から来年で50年に

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)は12月11日(水)、インド・グジャラート大学との交流50周年記念式典を開催する。これは、両大学が学生交換留学を始めてから、来年で50年の節目を迎えることを記念したもの。当日は、グジャラート州アーメダバード市の市長やグジャラート大学の学長をはじ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所