【甲南女子学園】甲南女子高等学校・中学校の校長交代に関するお知らせ
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 学校法人甲南女子学園は、甲南女子高等学校・中学校校長の交代について下記の通り決定致しましたのでお知らせ致します。 校長理事の異動 (1)異動の内容 <退任> 甲南女子高等学校・中学校校長 岡田 明 交代の理由:任期満了のた...
- 2024年03月29日
- 14:05
- 大学プレスセンター
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 学校法人甲南女子学園は、甲南女子高等学校・中学校校長の交代について下記の通り決定致しましたのでお知らせ致します。 校長理事の異動 (1)異動の内容 <退任> 甲南女子高等学校・中学校校長 岡田 明 交代の理由:任期満了のた...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 「AUTODESK Fusion 学生デザインコンテスト2023」第11回「私の好きなお鍋」で、国際高専4年 山崎史依さんの作品「猫の鰤しゃぶ鍋」が最優秀賞を受賞しました。 「AUTODESK Fusion 学生デザイン...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 工学院大学附属中学校・高等学校(校長:中野 由章、所在地:東京都八王子市)と杏林大学(学長:渡邊 卓、所在地:東京都三鷹市)は、中学・高校教育と大学教育の相互の活性化を図るため、中高大連携事業に関する協定を締結し、調印式を2024...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 10台のカメラを使って位置姿勢が計測できる屋内飛行実験環境で共同研究を推進 金沢工業大学の夢考房には、探求したいテーマやプロジェクト活動に関するテーマを追究する「研究夢考房」があります。ここでは競技会への出場を目指す夢考房...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 光英VERITAS中学校(千葉県松戸市/校長:川並芳純)では、1月20日に「VERITAS探究入試」を実施した。この入試制度は2024年度から新たに導入されたもので、今回はSDGs(持続可能な開発目標)に関する課題が出題された。受...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 聖徳学園中学・高等学校(東京都武蔵野市/校長:伊藤正徳)は、3月11日(月)に「SDGsプロジェクト成果報告会」ならびに「Future Education Session at Shotoku(FES)」を開催する。午前に行う報告...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 令和5年度国際高等専門学校「卒業式」を令和6年3月1日(金) 午前11時 金沢工業大学 扇が丘キャンパス 多目的ホールで挙行します。 国際高等専門学校(石川県金沢市久安2-270 校長:鹿田正昭)では、令和5年度卒業式を...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 国際高等専門学校卒業生の鈴木大志さんが金沢工業大学情報工学科4年次のプロジェクトデザインIII(卒業研究。研究指導教員:情報工学科中沢実教授、鷹合大輔准教授)で取り組んだリアルタイム音質変換手法の研究内容の一部が情報処理学会論文誌...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 武蔵野学芸専門学校(東京都武蔵野市)は2月20日(火)~3月3日(日)まで、佐藤美術館(東京都新宿区)ならびにThe Artcomplex Center of Tokyo アートコンプレックスセンター(東京都新宿区)において、「2...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 国際高等専門学校では、「白金祭」を2月24日(土)13時30分から16時30分まで 国際高専白山麓キャンパス(石川県白山市瀬戸辰3-1)で開催します。 当日は、国際高専1年生、2年生が実行委員となり、学生の活動報告や、参加者の方と...