学部+大学院の6年一貫_研究開発者養成クラス_22年度から機械工学科 少人数選抜、マンツーマン指導、経済支援も -- 大阪工業大学
大阪工業大学(大阪市旭区)は、機械工学科で2022年度入学生から新たに「研究推進クラス」を設置します。本クラスは、昨今の我が国の研究力、国際的な競争力低下が懸念される現状を解決し、来るべき未来社会の実現のため、世の中に優秀な研究者を輩出することを目指すもので、学士課程から博士前期課程までの...
- 2021年06月01日
- 14:05
- 大阪工業大学
大阪工業大学(大阪市旭区)は、機械工学科で2022年度入学生から新たに「研究推進クラス」を設置します。本クラスは、昨今の我が国の研究力、国際的な競争力低下が懸念される現状を解決し、来るべき未来社会の実現のため、世の中に優秀な研究者を輩出することを目指すもので、学士課程から博士前期課程までの...
~フルセルフ・対面セルフ・スピードセルフ3つの機能をこれ1台で~
株式会社寺岡精工(本社:東京都大田区/代表取締役社長 山本宏輔)は、1台でフルセルフ・対面セルフ・スピードセルフの3つの機能を備え、当社史上最小サイズを実現したマルチセルフレジ「HappySelf(G3)」を6月1日(火)から販売いたします。
■1台3役、コロナ禍の店舗作りに対応
...
NTTテレコン株式会社(代表取締役社長:深澤充、本社:東京都台東区、以下NTTテレコン)は、株式会社キャッチボール(代表取締役会長:山崎正之、本社:東京都品川区、以下キャッチボール)と販売パートナー契約を締結し、「請求代行サービス」の販売を開始しました。 NTTテレコンは、ガス利用者様の...
追手門学院大学(通称:追大 大阪府茨木市/学長:真銅 正宏)はこのたび、教育および事務系の全システムをクラウド環境へ移行し、完全なクラウド化を実現した。日本アイ・ビー・エム株式会社(東京都中央区/代表取締役社長:山口 明夫)が提供する「VMware on IBM Cloud」を新規採用し、...
急増するなりすましや不正ログインを防止するSMS認証をWebサイトへカンタンに追加!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、SMSを用いた多要素認証サービス「ProTech MFA by SMS」(以下本サービス)を2021年5月31日にサービスローンチいたしました...
「三井住友DSアセットマネジメント」様は、2019年に三井住友アセットマネジメントと大和住銀投資顧問の経営統合により発足した資産運用会社で、「社会・お客様・社員のQOLへの貢献」をコンセプトとして、経営統合の効果を最大化するために2020年7月に本社移転を行いました。 ...
近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)は、令和3年(2021年)6月6日(日)にオープンキャンパスを開催します。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年に引き続きオンラインでの開催となりますが、今年は新たな取り組みとして、VR(バーチャル・リアリティ)空間で受験生が生物理工学部の教員や...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、アプリケーションと当社製品が連携して自動的な通信制御を実現する新規ライセンス「AT-SW-ASEC-1Y-2020」の出荷を5月31日より(受注5月28日)開始します。 <新規ライセンス:スイッチ専用のAMF-S...
新学期に入り、 対面授業を行う大学が増えており、感染防止対策として定期的な換気や教室の収容人数を従来の半分程度に抑えて授業を行うなど、教室内が密にならずに学生が安心して通学できるようさまざまな工夫をされています。一方、食堂や図書館、ラウンジなど誰でも自由に使える場所では人数制限により席が埋ま...
NTT東日本川崎支店(支店長:蓑輪 研二)では、2010年からNTT川崎ビル(住所:川崎市川崎区宮前町8-6)の屋上緑化活動に取り組んでいます。 川崎で成長を続ける次世代を担う保育園児とともに、土に触れ、緑を育て、豊かな自然を未来に「つなぐ」活動も、今年で12年目を迎えます。 例年、N...