公立図書館で全国初!検索できる電子書籍を公開!
7月1日に充実した検索機能をもつ電子書籍「佐賀の自然デジタル大百科事典」を公開。
佐賀県立図書館は、平成26年7月1日(火)に、公立図書館で全国初の試みとなる充実した検索機能を持つ電子書籍「佐賀の自然デジタル大百科事典」の第1弾として「佐賀県の淡水魚」を当館のホームページで公開します。
この取組は、ふるさと納税を活用し、児童書の充実を図ることを目的とする事業で、平成2...
- 2014年06月23日
- 18:00
- 佐賀県
7月1日に充実した検索機能をもつ電子書籍「佐賀の自然デジタル大百科事典」を公開。
佐賀県立図書館は、平成26年7月1日(火)に、公立図書館で全国初の試みとなる充実した検索機能を持つ電子書籍「佐賀の自然デジタル大百科事典」の第1弾として「佐賀県の淡水魚」を当館のホームページで公開します。
この取組は、ふるさと納税を活用し、児童書の充実を図ることを目的とする事業で、平成2...
~「NOTTV3」のレギュラー3番組が決定!~
株式会社mmbi(本社:東京都港区、代表取締役:眞藤務)が提供するスマートフォン向け放送局
「NOTTV(ノッティーヴィー)」では、7月1日(火)より、リアルタイム視聴の無料放送チャンネルがスタートします。
「NOTTV3」では以下の3番組をレギュラー放送し、「NOTTV4」では、ニュー...
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「ガーディアン・ガーデン(http://rcc.recruit.co.jp/)」では、2014年6月23日(月)より7月10日(木)の期間、葛西優人展「Sail to the M...
京王プラザホテル(新宿)は7月1日(火)から31日(木)まで、佐賀県と共同で2016年に迎える有田焼創業400年に向けた特別展示や、実力派窯元による有田焼で味わう美食メニューなど、日本を代表する伝統文化である有田・伊万里焼の魅力を発信するイベントを開催いたします。
『第34回有田・伊万里 やきもの夏まつり~ヨーロッパで愛された古伊万里』
日時:7月1日(火)~31日(木) *展示販売のみ8月3日(日)まで(最終日は4:00p.m.まで)
場所:3階/ロビーほか 入場無料
共催:佐賀県 後援:有田町
■佐賀県共同特別記念展示
有田焼創...
~ほたる舞う初夏の箱根~
6 月20 日(金)~7 月17 日(木)
一般財団法人 民族衣裳文化普及協会(所在地:東京都豊島区、代表:水島恭愛)と、
藤田観光株式会社 箱根ホテル小涌園(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町、支配人:沼山裕介)では、
夏を快適に過ごせる、日本の伝統和服「ゆかた」に着目し、
6 月20 日(金)~7 月17 日(木)の期間限定で「ゆ...
日本庭園のせせらぎに自生ホタルが舞う「箱根ほたるの里」
~見頃7月中旬頃まで~
箱根ホテル小涌園(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297 支配人:沼山裕介)では、
2003年より、箱根の自然保護の一環として「自然環境のバロメーター」とも言われる「ほたるの棲息および復活事業」に取り組んで参りました。
本年も、ホテル日本庭園(約1万6千m2)において、
ほたる...
初夏に、東京スカイツリータウン(R)の水族館でヘイケボタルを観察しよう!
『すみだ水族館』(所在地:東京都墨田区、館長:田海 雅彦)と『東武動物公園』(東武レジャー企画(株)、所在地:埼玉県宮代町、社長:日置岳人)は、ヘイケボタルの展示などを行うイベント「すみだ水族館 ほたるの夜」を2014年7月3日(木)から7月7日(月)まで期間限定で開催しますので、お知らせしま...
歴代のおもちゃのカンヅメが勢ぞろい!佐賀県伊万里出身、森永製菓創業者の特別展が7月18日(金)から佐賀県立博物館で開催。
佐賀県立博物館、森永製菓株式会社、一般財団法人森永エンゼル財団は、来年生誕150年を迎える佐賀県伊万里出身で、日本の「西洋菓子のパイオニア」「菓子王」と呼ばれる森永製菓株式会社創業者の森永太一郎(1865~1937)特別展を、7月18日(金)から約1か月半の期間で開催致します。
生誕15...
愛好家・専門家が選ぶ 日本で飲める最も美味しいワインを探す品評会 第4回「日本で飲もう最高のワイン2014 ~テロワールから食卓へ~」
藤田観光株式会社(本社:東京、代表取締役社長:瀬川 章)は、6月15日(日)、16日(月)に、ワイン品評会「日本で飲もう最高のワイン2014~テロワールから食卓へ~」の審査を行い、本日6月19日(木)に126本のメダル受賞ワインを発表いたしました。
【特徴ある品評会】 当品評会は、国産と...
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)の実証研究機関であるメディアテクノロジーラボは、メッセンジャーアプリ『Pequod(ピークォド)』(iPhone/Android対応)にWEBブラウザ版を追加いたしました。 ▼WEBブラウザ版...