2015年6月6日(土)13:00~16:00/有楽町朝日ホール/無料
ILC-JAPAN (International Longevity Center –Japan以下、国際長寿センター、代表: 水田邦雄)はプロダクティブ・エイジング シンポジウム「納得できる旅立ちのために」-自分で決める生き方、終い方―を2015年6月6日(土)13時~16時に、有楽町朝日ホ...
- 2015年03月20日
- 11:19
- ILC-JAPAN 国際長寿センター
新発売、レンタカーと姫路セントラルパークのフリーパスがセットでおトク!
オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:亀井 克信)と加森観光株式会社(本社:北海道札幌市、社長:加森 公人)は、2015年3月20日(金)から2015年6月30日(火)までの間、オリックスレンタカーと、兵庫県姫路市のテーマパーク「姫路セントラルパーク」の入園券およびのりもの乗り放題...
- 2015年03月19日
- 16:45
- オリックス株式会社
下取りした古着を花びらに見立てた桜の木で
~見たことないお花見をしよう~
ルミネ新宿では、「見たことないお花見をしよう」をテーマに、3月20日(金)~4月12日(日)までの間、ルミネ1 屋上「L.TERRACE(エルテラス)」にて、「春物下取りキャンペーン(~3月15日)」でお客さまから下取りした古着の一部を花びらに見立てて、ピンク色に染め上げた桜の木のインスタレー...
- 2015年03月19日
- 12:36
- 株式会社ルミネ
引越し見積もり比較サイト『SUUMO(スーモ)引越し見積もり』
引越し見積もり比較サイト『SUUMO(スーモ)引越し見積もり』を運営する株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:野口孝広)は、「引越し会社を困らせてしまったことは?」というテーマのランキングの結果をまとめましたのでお知らせします。
―――――――――――...
- 2015年03月19日
- 11:00
- 株式会社リクルート住まいカンパニー
今年ブランド日本上陸10周年を迎え、“Find Your Fun”をブランドテーマにあらゆるライフスタイルに合った豊富なラインナップを展開する、カジュアルライフスタイル フットウェア ブランドのクロックス・ジャパン(東京都世田谷区、代表 兼 バイスプレジデント:藤田守哉) は、「トランスルーセ...
- 2015年03月19日
- 10:54
- クロックス・ジャパン
シャンパン女子集合!
英国王室御用達のシャンパンをフリーフローで
京王プラザホテル(東京:西新宿)は5月21日(木)に2階/スーパーブッフェ<グラスコート>においてシャンパン好きな働く女性に向けたイベント「ローラン・ペリエで彩る女子流シャンパーニュナイト」を開催いたします。
ローラン・ペリエの特別アドバイザー フィリップ・ソーゼット氏(フランス農事勲章...
- 2015年03月19日
- 10:00
- 株式会社京王プラザホテル
アイドラッグストアーがスマホ対応のポイント獲得新ゲームを公開開始
健康サプリやOTC医薬品の通販・個人輸入代行を手がける「アイドラッグストアー」は、ゲームを遊ぶことでお買い物に使えるポイントが当たる無料ゲーム「ポイントチャレンジゲーム」の新バージョンを3月19日にリリースします。これを記念して新ゲームで遊んだお客様を対象とした「ダブルチャンス!プレゼントキ...
- 2015年03月18日
- 15:40
- 株式会社オズ・インターナショナル
~くらしの「気になる!」を徹底調査「SUUMOなんでもランキング」~
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:野口孝広)が運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は、住まいや暮らしに関する様々なアンケート結果を「SUUMOなんでもランキング」としてご紹介しています。今回は「自分の子どもに、どんなスポーツを習わせたい?」...
- 2015年03月18日
- 15:28
- 株式会社リクルート住まいカンパニー
味と製法にこだわり、専門店に迫る品質を実現!
合同会社西友では、「プレミアム旨味チキン ドラム(脚)・サイ(腰)」(各185円)を、3月19日(木)より全国370店舗で発売いたします。味や香りを大ぶりの肉の中心まで浸透させる調理法や、よりジューシーな食感に仕上げる加熱法を用いることで、専門店の味に引けを取らない、西友史上これまでにない高品...
西友の食品寄付活動のインフラを使い、新たなスキームで規格外野菜を有効活用
合同会社西友は、JA甘楽(かんら)富岡(本所:群馬県富岡市)、セカンドハーベスト・ジャパン(本部:東京都台東区)と共同で、通常の販売対象にならない、いわゆる「規格外野菜」を、フードバンクを通じて寄付食品として有効活用するスキームを構築しました。三者の連携により、2015年3月から、このスキーム...