「認定NPO法人フードバンク山梨」へ非常災害用食料品を寄贈しました
東日本電信電話株式会社山梨支店(支店長:横山 明正 以下、NTT東日本山梨支店)は、子どもの貧困と食のセーフティネット活動を実施している認定NPO法人フードバンク山梨(理事長:米山 けい子)の取り組みに賛同し、弊社が備蓄している非常食のうち入替時期を迎える「非常災害用食料品」を有効利用してい...
- 2021年12月24日
- 15:16
- NTT東日本
東日本電信電話株式会社山梨支店(支店長:横山 明正 以下、NTT東日本山梨支店)は、子どもの貧困と食のセーフティネット活動を実施している認定NPO法人フードバンク山梨(理事長:米山 けい子)の取り組みに賛同し、弊社が備蓄している非常食のうち入替時期を迎える「非常災害用食料品」を有効利用してい...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 麴町学園女子中学校高等学校(東京都千代田区/校長:山本三郎)は2021年12月23日、日本女子大学(東京都文京区/学長:篠原聡子)と高大連携協定を締結した。今後、この協定に基づき、日本女子大学との間で教育交流と連携活動を行っていく...
三菱商事株式会社 非対面発送サービス「SMARI(スマリ)」の物流を支援
センコー株式会社(本社:大阪市北区、社長:福田 泰久、以下「当社」)は、三菱商事株式会社(本社:東京都千代田区、社長:垣内 威彦、以下「三菱商事」)が展開する、レンタル商品・EC商品の返却および返品を非対面で行うことができるサービス「SMARI(スマリ)」の物流業務を受託し、2021年11月...
~サプライチェーン全体における環境活動への取り組みが評価~
株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、LIXIL Housing Technology(住宅建材事業、以下LHT)の生産拠点として最大規模であるトステムタイにおいてタイ国工業省が主催するGreen Industry Projectの最上位Level 5に認定されました。11月29日に開催さ...
「第73回全国カレンダー展」応募総数447作品の中から第二部門※において、住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)の2022年「住友林業の森」カレンダーが金賞を、「きこりん」カレンダーが銀賞を受賞しました。 ※ 第二部門とは、BtoC向け企業カレンダー (一般消費者に配布...
東日本電信電話株式会社 神奈川事業部(執行役員 神奈川事業部長:中西 裕信、以下「NTT東日本」)は、通信設備運用等における業務の自動化・新たな仕組みでの業務見直しを促進するDX人材<*1>を育成するための社内コンテストを2021年12月22日に開催しました。 <*1&g...
グローバル社債 ジェームス・モロニ― 債券スペシャリスト 2022年に向け、社債投資家は、難しい局面に直面しています。ファンダメンタルズは堅固ですが、バリュエーションは割高な水準にあり、不確実性が高まっています。 2020年3月のコロナ危機以降、社債市場は堅...
コツは「二次感情」ではなく「一次感情」で伝えること
株式会社サンクチュアリ・パブリッシング(本社:東京都文京区 代表取締役:鶴巻謙介)より、2021年12月8日に発売した書籍「なぜか感じがいい人の かわいい言い方」(山崎拓巳 著)は、発売から10日で重版が決定し、累計部数19,000部となりました。
https://www.s...
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、クラウドセキュリティサービス「DigitalArts@Cloud」が、「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(Information sy...
~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、21,060,000円を目標に寄付を募集~
福井県美浜町とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、寄付金の使途に応じて事業を立ち上げ寄付を募る「さとふるクラウドファンディング」(https://www.sat...