商品・サービス

立命館大学

「立命館 × READYFOR」、第一号クラウドファンディングプロジェクトを公開。 -- 「With/Afterコロナ時代の社会課題に挑戦する」学生などのアイデア実現を支援! --

学校法人立命館(所在地:京都府京都市、総長:仲谷善雄、以下立命館)と、日本初・国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」を運営するREADYFOR株式会社(本社:東京都千代田区、代表:米良はるか、以下READYFOR)は、2019年12月より業務提携を行っています。本日...

清泉女子大学

清泉女子大学地球市民学科が陸前高田フィールドワークのオンライン連続講義を開始 -- 現地訪問の代わりにオンラインで挑戦

清泉女子大学(東京都品川区)地球市民学科では6月から、「陸前高田フィールドワーク」の授業で「オンライン連続講義」を行っている。同学科では毎年、岩手県陸前高田市を訪れてフィールドワークを行っているが、今年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のためオンラインでの講義を実施。6月1日の第1回は「...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 名古屋製鉄所第3高炉の改修について

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、名古屋製鉄所第3高炉の改修を決定しました。 日本製鉄は、本年2月7日、中長期での国内鉄鋼需要の減少、海外市場での競合激化、製鉄設備の大規模更新投資の到来など厳しい経営環境を踏まえ、競争力ある鉄源一貫製鉄所を中心とする最適生産体制を構築することを基本方...

株式会社マイナビ

日本に就職希望の外国人留学生向けオンラインセミナー『日本就職のいろはONLINE』を6月より開催

~6月12日(金)は「欧米にゆかりのある留学生のための就活講座」~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)が運営する『グローバル人材紹介 powered by マイナビ国際派就職』(https://ag.global.mynavi.jp/)は、新型コロナウ...

株式会社リベルタ

汗と風で驚異の冷感を持続する、暑さ対策クーリングウェアブランド 待望の「冷える」マスクを限定発売! 冷感プリント+消臭プリント技術で、真夏の”マスク熱”を軽減。

 株式会社リベルタ(代表取締役・佐藤透)は、汗と風で驚異の冷感が続く、暑さ対策クーリングウェア「FREEZE TECH(フリーズテック)」より、ひんやり冷感と消臭効果が持続する(※1)夏用マスク「フリーズテック 氷撃エチケットマスク」を2020年6月25日(木)より、全国の一部ドラッグストア、...

SAS Global Forum 6月16日にオンラインで無償開催

パンデミック対応と経済の回復、そしてこれからの未来を再考するためのアナリティクスの幅広い役割を紹介
アナリティクスによって導き出された指針に沿って、世界中で引き続き新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応が進められる中、アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下 SAS)は、来る6月16日(火)に初のオンライン開催となるSAS&r...

【東芝】新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)抗原検査キット新工場の新設について

日立と東芝の参画により早期稼働を目指す
みらかホールディングス株式会社 代表執行役社長 兼 グループCEO 竹内成和 株式会社東芝 代表執行役社長CEO 車谷暢昭 株式会社日立製作所 執行役社長兼CEO 東原敏昭 みらかホールディングス株式会社の連結子会社である富士レビオ株式会社(代表取締役社長:石川 剛生、...

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)抗原検査キット 新工場の新設について -日立と東芝の参画により早期稼働を目指す-

 みらかホールディングス株式会社の連結子会社である富士レビオ株式会社(代表取締役社長:石川 剛生、本社:東京都新宿区、以下「富士レビオ」)は、6月4日開催の取締役会において、北海道旭川市に富士レビオの迅速診断キット「エスプライン®」シリーズの新たな生産拠点「富士レビオ 旭川工場(仮称)...

古河電気工業株式会社

自動車の電動化に向け、新しいレーザ溶接ソリューションを開発

~純銅のレーザ溶接における世界最高レベルの品質・深度・加工速度を実現~
● 高出力青色レーザ発振器と近赤外シングルモードファイバレーザを組み合わせたハイブリッドレーザによる新しいレーザ溶接ソリューションを開発 ● 純銅のレーザ溶接において、世界最高レベルの品質・深度・加工速度を実現 ● xEV向け主要部品の生産性向上および製造工程の省人化に寄与(xEV:電動車...

関西学院大学 西宮上ケ原キャンパス周辺が西宮市の景観地区に指定されました

 関西学院西宮上ケ原キャンパスとその周辺地区が6月1日、兵庫県西宮市の景観地区に指定されました。豊かな自然環境や歴史的背景などに恵まれた景観資源を生かした都市景観行政に取り組む西宮市が、景観の維持・継承を図るために決めたもので、景観地区としては初の指定となりました。西宮市はこの地区について...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所