【武蔵大学】4年間の学びの集大成!人文学部「卒業論文報告会」と「Capstone Project Symposium」が開催されました



武蔵大学(東京都練馬区/学長:髙橋徳行)では、人文学部による「卒業論文報告会」と「Capstone Project Symposium」を1月29日に開催しました。「卒業論文報告会」では、各学科から選出された優秀かつユニークな卒業論文の執筆者18名が、「Capstone Project Symposium」では、人文学部のGSC(グローバル・スタディーズコース)英語プログラム※の学生から選出された5名がそれぞれ研究発表を行いました。
※GSC(グローバル・スタディーズコース)英語プログラムは、2022年4月入学者向けカリキュラムより国際教養学部国際教養学科グローバルスタディーズ専攻(GS専攻)に移行しました。





●卒業論文タイトル
■英語英米文化学科
・「アリスのファッション分析―キャロル、テニエル、19 世紀のファッションが織りなす物語―」
・「ディズニープリンセス映画の変化に見るアメリカの女性像の変容」 ほか
■ヨーロッパ文化学科
・「ヨーロッパにおける分割埋葬――ハプスブルク家の三分割埋葬を手がかりに」
・「偶像崇拝とアイドル」 ほか
■日本・東アジア文化学科
・「宮沢賢治童話論 ―登場人物の死が示すもの―」
・「安永・天明期の歌舞伎における役者と観客の関係性─五代目市川團十郎を中心に─」 ほか
■GSC(グローバル・スタディーズコース)英語プログラム
・「The Importance of the Term " Dokuoya " [Toxic Parents] in Japan」
・「Analysis on Autocratic Reversion」 ほか


▼本件に関する問い合わせ先
武蔵大学 広報部
増田(ますだ)・五月女(そうとめ)
住所:〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1
TEL:03-5984-3813
メール:pubg-r@sec.musashi.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
武蔵大学
ホームページ
https://www.musashi.ac.jp/
代表者
高橋 徳行
上場
非上場
所在地
〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1丁目26-1

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所