UI向上と機能強化で、外国人社員への福利厚生の提供をさらにスムーズに
外国人向け賃貸保証や生活支援サービスを提供する株式会社グローバルトラストネットワークス(所在地:東京都豊島区、社長:後藤 裕幸、以下「GTN」)は、雇用企業向け外国人支援クラウドサービス「GTN Assistants for Biz」の使いやすさを向上するため、UI・機能アップデートの第一弾を2025年3月4日に実施します。より快適で使いやすいサービスを提供することにより、外国人の日本生活を充実化し、外国人を雇用する企業の業務負担軽減をさらに促進します。
「GTN Assistants for Biz」とは
「GTN Assistants for Biz」は、外国人社員の日本での生活環境の向上と雇用企業の業務効率化を支援するクラウドサービスです。GTNの専任アドバイザーが受入企業の担当者に代わり、外国人社員の様々な相談に対応します。外国人社員が安心して働ける環境を整え、企業の負担軽減を実現します。
外国人社員への提供価値
- 専用アプリを通じて、日本生活における様々な困りごとの相談(23言語対応、チャット・電話経由)、災害情報・お役立ち情報の確認(非常時はポップアップ通知)ができる
- GTNアドバイザーが24時間365日対応し、生活相談や住居トラブル、医療機関への受診といった様々な困りごとを解決するまでサポートする
- 医療機関への受診にあたっては、最寄りの医療機関の提案から予約、医療通訳までの支援を受けられる
雇用企業への提供価値
- 受入企業の担当者に代わり、外国人社員の様々な相談に対応し、業務負担を軽減する
- 管理画面を通じて、従業員の相談状況や利用実績を常時確認できる
- SmartHRとの連携により、従業員データの管理を効率化できる
- 外国人社員の生活環境が向上することで、企業の定着率や採用競争力の強化につながる
- 海外からの採用や企業内転勤で来日する社員に対して、入社までに必要な行政手続きや口座開設時等の生活立ち上げに関するサポートや同行を依頼できる
- より直感的に操作できるUIデザインへ変更
- パスワードポリシーの強化によるセキュリティ向上
- ダークモードの選択が可能に
2. ホーム画面の視認性向上
- グラフ表示の見やすさを改善し、必要な情報を一目で把握可能に
3. 従業員管理の利便性向上
- 性別や利用言語など、SmartHRから連携可能なデータが増加
- 情報入力が簡略化され、登録作業の負担を軽減
- 契約終了した従業員の再契約設定が企業側で可能に
4. 従業員へのお知らせ通知機能の強化
- メッセージ送信後の既読状況が確認可能に
- 送信後のメッセージの削除・編集が可能に
今後の展望
GTNは、今後も企業と外国人従業員の双方にとって利便性の高いサービスを提供し続けます。今回のUX向上は第一弾として実施され、今後のアップデートでは、さらなる雇用企業の業務効率化を支援する機能の追加や、外国人従業員のニーズに即したサポート体制の強化を予定しています。
■GTNについて
「外国人が日本に来てよかったをカタチに®」をビジョンに、創業から一貫して外国人専門を掲げ、住環境の整備をはじめとする生活総合支援を行う。家賃債務保証事業・不動産仲介・就職支援・定着支援・携帯電話・クレジットカードなど多種多様な独自サービスを展開。社員の7割が20ヵ国の外国籍メンバーで構成され、言語・文化の違いを理解したうえで様々な事案に対応。家賃債務保証事業においては、賃貸住宅の情報提供から家賃債務保証、入居後の生活サポートにいたるまで、日本での生活を始める外国人の方を全般的に支援するサービスを提供している。
・社名 :株式会社グローバルトラストネットワークス
・所在地 :東京都豊島区東池袋1-21-11 オーク池袋ビル2F
・代表 :代表取締役社長 後藤 裕幸
・事業内容:外国人専門の家賃債務保証・不動産賃貸仲介・通信事業・人材紹介事業・クレジットカード関連事業など
・URL :
https://www.gtn.co.jp/