国内最大級のクリエイティブの祭典「Tokyo Creative Salon 2025」羽田エリアにおける4大コンテンツを一挙紹介!

日本空港ビルデング株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長執行役員兼 COO:横田信秋)は、国内最大級のクリエイティブの祭典「東京クリエイティブサロン2025(Tokyo Creative Salon 2025 以下:TCS 2025)」の枠組みのなかで、3月13日(木)から23日(日)までの11日間「羽田エリア」として開催いたします。
TCS2025は、日本が誇る知恵や技術、美意識を再発見し、再定義することを目的とする、全体のテーマ「QUEST|さがそう〜創造性・美意識の探求〜」のもと、日本のクリエイティビティへの自信を取り戻し、東京を世界のトップクリエイティブシティへと導くさまざまな活動を展開します。
■羽田エリアのテーマ「HANEDA SKY」
参画して3回目を迎える今年のテーマは「HANEDA SKY」。世界と無限につながる空をキーワードに、ファッション・デザイン・サステナビリティに焦点をあてた多彩なコンテンツを羽田エリア内の6か所で展示します。展示場所は羽田空港にとどまらず、近隣のHANEDA INNOVATION CITY®にも広がり、訪れる人々に新たな発見と出会いを提供します。
日本の伝統工芸のワークショップや交流型サロンなど、体験型企画も多数開催し、単なる展示だけではなく、「羽田エリアで新たな発見と出会える“QUEST MAP”」とともに回遊・体験してもらえる仕掛けも予定しています。世界の人々が行き交う、東京の、そして日本の「空」の玄関口「羽田空港」ならではのクリエイティブを発信していきます。
https://tokyo-creativesalon.com/events/?category=area&spot=haneda


■日本の伝統と現代の融合
①「HANEDA SKY~伝統工芸×現代のライフスタイル~」
全国各地の伝統工芸を見て、聞いて、体験する、体感型の観光ガイドブック。
「空港がご案内する日本の旅」をテーマに、羽田エリアでは、全国各地の伝統工芸を通じて、羽田空港の空とつながる国内就航地の魅力や情報を発信します。
また、期間中には各地より職人をお招きし、ワークショップを開催します。
日時:3/13(木)~23(日) 9:00〜20:00
場所:第2ターミナル 5階 FLIGHT DECK TOKYO(入場無料)

ワークショップ体験(参加無料)10:00-17:00 開催予定 ※無くなり次第終了となります
3/15(土)・16(日)長沢ベルト工業
(ANA FINDS 出品企業)
革小物作成体験(30分)

3/15(土)・16(日)・20(木・祝)
(ANA FINDS 出品企業)
Ramuda傘塗り絵体験(20分)
3/22(土)・23(日)今井金箔
金箔貼り体験(20分)

②「HANEDA SKY~北陸能登の復興支援の輪は羽田空港からミラノへ!~」
金色の鳳凰が羽田空港に降り立つ。
(一社)北前船交流拡大機構(事務局:ANA総合研究所)は、2025年4月ミラノデザインウィーク期間中の4/9(水)~13(日)、ミラノ市内において福井県、秋田県・石川県の伝統的工芸品の展示会を開催します。復興を祈念して(株)SGCより輪島市に贈呈される「黄金の鳳凰(フェニックス)と共に展示品の一部をご覧ください。
場所:第2ターミナル国際線エリア 3階 出発ロビー(入場無料)

3/13(木)初日には、黄金の鳳凰(フェニックス)の除幕式も開催予定
・日時:3/13(木)13:30~14:00 ・場所:第2ターミナル国際線エリア 3階 出発ロビー
・登壇者:石川県輪島市 市長 坂口 茂 氏
     秋田県産業労働部次長 杉山重彰氏
     株式会社SGC代表取締役会長 土屋 豊 氏
     リコーITソリューションズ株式会社 執行役員 印田 悦久 氏
     (一社)北前船交流拡大機構・地域連携研究所 理事長代行 森 健明氏
     前観光庁長官(日本空港ビルデング株式会社 顧問)高橋 一郎
     TokyoCreativeSalon理事/
     日本空港ビルデング株式会社 広報・ブランド戦略室 統括室長 早川 徹
・概要: 北陸復興を祈念して制作され、輪島市に進呈される「黄金の鳳凰(フェニックス)の除幕
式、並びに、伝統的工芸品の展示会開催のセレモニーを行います。

■体験型コンテンツ
①「HANEDA SKY~ピュアフィルターインスタレーション by 伊藤園~」
ピュアフィルターで美しく魅力を引き立てる、新しい日本のお茶体験をお楽しみください。

伊藤園が開発した日本初、水中で抜群の透明度を誇る植物由来の生分解性フィルター「ピュアフィルター」を使用したティーバッグによる、これまでのティーバッグイメージを一新するプロモーションインスタレーションを実施。日本の「空」の玄関口「羽田空港」から世界へ発信する新商品を体験してみてください。
場所:第3ターミナル 4階 広小路(入場無料)

②「HANEDA SKY ~HANEDA SALON @和蔵場~」
日本各地の魅力にひかれ、人が集う場所。
ファッションとクリエイティブを通じて、コミュニケーション、
集い、人が能動的に交わる。期間中には日本各地の職人が集い、
本会場ではトークイベントやワークショップを実施しています。
場所:第2ターミナル 1階 和蔵場~WAKURABA~(入場無料)
※Peatixで事前入場登録をお願いします。

■羽田ならではのクリエイティビティ
①「HANEDA SKY~Sitting in the Sky~」※展示は3/20日(木・祝)まで
飛行機の窓から見える景色。形を変えて存在し続ける雲のスツール。
多くの人や物が絶え間なく行き交う空港は、活気にあふれ、大変賑やかな空間です。一息ついて、飛行機の窓から見える雲に座るような感覚で、インタラクティブなAR体験を探検しながら、心身の重荷を解き放ちましょう。革新的な造形技術を核としたデザインブランド「130(ワンサーティ)」による3Dプリントの雲スツールは、再利用可能なPET素材を使用し一本のフレームを立体的に構築していて、持続可能性と雲の儚い美しさを体現しています。才能あふれる「i+an studio」がデザインしたAR体験は、あなたを空の気まぐれな旅へといざないます。
場所:第1ターミナル 2階 マーケットプレイス
日時:3/13(木)~20(木・祝)) 8:00〜19:00

①「HANEDA SKY ~Colorful Sky~」(入場無料)
ファッション・BMX・ダンス・音楽・マルシェ・フリーマーケットなど、盛りだくさんのコンテンツで羽田を満喫。一日中楽しめるファッションイベント!!!
入場無料のスペシャルイベントを「HANEDA INNOVATION CITY®(HICity)」で開催します。
約10以上のコンテンツが盛りだくさん。

日時:
・展示 3/13(木)~23(日)最終日は15時終了
・イベント 3/22(土)11:00~22:00
場所:HANEDA INNOVATION CITY®(入場無料)

入場無料(ギャザリングパーティー以外)

■羽田エリア限定:新たな発見と出会えるQUEST MAPや絶景ステッカーを手に入れよう!
是非、羽田エリアのお楽しみを発見=QUESTしてみましょ

①羽田エリアをもっと楽しむために!
皆さまに楽しく回遊いただけるよう、各展示の見どころや、デザイナーによるコメント、羽田エリアおすすめグルメ情報などを記載したQUEST MAPを各展示スポットに設置します。
②羽田でしか手に入らない限定ステッカーをGET!
羽田エリア内の厳選された 絶景ポイントで撮影されたオリジナルステッカー(全4種)を無料配布! お気に入りのスポットを見つけてください。
配布場所:第1ターミナル 2階 マーケットプレイス、第2ターミナル 5階 FLIGHT DECK TOKYO、第3ターミナル 4階 広小路、HANEDA INNOVATION CITY®ゾーンK・2階

※都合により各イベントが変更または中止になる場合がございます。予めご了承ください。
※各イベントの会期・開催時間につきましては、TCS2025公式HP内の羽田エリアページをご確認ください。
https://tokyo-creativesalon.com/events/?category=area&spot=haneda
■運営体制
主催 :東京クリエイティブサロン羽田エリア実行委員会
代表企業:日本空港ビルデング株式会社
協賛:株式会社読売新聞東京本社、株式会社きらぼし銀行、株式会社リコー、株式会社伊藤園
協力:川崎重工業株式会社、鹿島建設株式会社、羽田みらい開発株式会社、株式会社FASHION X、一般社団  法人インターナショナルアーツイニシアチブ、全日空商事株式会社
(ANA FINDS)、ANAあきんど株式会社、株式会社MagnaRecta、i+an studio、
合同会社SWAN、株式会社東果堂、一般社団法人 北前船交流拡大機構 、
一般社団法人 地域連携研究所、株式会社SGC、リコーITソリューションズ株式会社
参加:株式会社 今井金箔、スーパー島田ブラザーズ、株式会社及富、株式会社あきた芸術村 
森林工芸館 木工房、小松屋 又三郎、株式会社能作、池田含香堂、亀谷窯業有限会社、
地域一体型オープンファクトリー(FactorISM/よねざわ360°/NEXTRAD/近畿経済産業局)、ANAウィングフェロ-ズ・ヴイ王子株式会社、羽田小学校3年生&4年生、
東京実業高等学校マーチングバンド部、日本工学院蒲田キャンパスダンスパフォーマンス科、有限会社長沢ベルト工業、株式会社市原、株式会社Sumire Ishioka
                                   (順不同)
■<Tokyo Creative Salon 2025概要>
・開催期間:2025年3月13日(木)~23日(日)
・開催エリア:丸の内、日本橋、銀座、有楽町、赤坂、六本木、渋谷、原宿、新宿、羽田
・メイン会場:東急プラザ原宿「ハラカド」 
・主催:東京クリエイティブサロン実行委員会 
・公式HP:https://tokyo-creativesalon.com
・公式Instagram:https://www.instagram.com/TokyoCreative Salon/
・公式X:https://twitter.com/tokyo_c_s












本件に関するお問合わせ先
報道機関からのお問い合わせ:日本空港ビルデング株式会社 企画管理本部 総務グループ 広報・ブランド戦略室
 TEL:03-5757-8030 9:00-17:30(土日祝除く)

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
日本空港ビルデング株式会社
ホームページ
https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
代表者
横田 信秋
資本金
3,812,638 万円
上場
東証プライム
所在地
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-3-2第1旅客ターミナルビル
連絡先
03-5757-8000

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所