「健康経営銘柄」に初選定 「健康経営優良法人(大規模法人部門)~ホワイト500~」にも認定

TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、健康経営※1への取り組みが高く評価され、経済産業省と東京証券取引所が共同で選定する「健康経営銘柄2025」※2に初めて選ばれました。また、経済産業省と日本健康会議が実施する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)~ホワイト500~」※3にも認定されましたのでお知らせいたします。
※1 健康経営:NPO法人健康経営研究会の登録商標
※2 健康経営銘柄:従業員の健康管理を経営的な視点で考え戦略的に取り組んでいる企業を、健康経営優良法人(大規模法人部門)の上位500社の中から選定するもの
※3 健康経営優良法人認定制度:特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を見える化することで、さまざまなステークホルダーから評価を受けることができる環境を整備することを目的に、日本健康会議が認定する顕彰制度



当社では、従業員が健康で活力をもって業務に取り組むことが、生産性の向上や組織の活性をもたらし、結果的に事業の発展と社会への価値創出につながっていくと考えています。従業員の健康管理を経営上の重要事項と捉えて各種施策に積極的に取り組んでおり、従業員との丁寧な対話や卒煙支援などの各種施策を行ない、2024年には全社禁煙を実現しました。また、本社および各事業所では昨夏、猛暑の通勤時負担軽減、熱中症防止を企図して100%在宅勤務を推奨し、その後、恒常的な制度として採り入れました。一方、生産現場の快適性・安全性をより向上させるための協議、改善投資に継続的に取り組んでいます。

当社は今後も、全従業員がいきいきと働ける、健全で健康な職場づくりを続けていきます。 

【ご参考】

【TOYO TIRE 健康宣言】

TOYO TIREグループは、従業員の一人ひとりが心身ともに健康であり続けることが、理念を実現していく前提と位置づけています。
健康に仕事を行える会社であること、すなわち、それが社会に確かな価値を提供していくことを担保するからです。
TOYO TIRE株式会社
代表取締役社長&CEO 清水隆史



・ 健康経営の推進 https://www.toyotires.co.jp/csr/employee/health/
・ 健康経営アライアンス https://www.toyotires.co.jp/press/2023/230831.html
・ 健康経営戦略マップ https://www.toyotires.co.jp/csr/pdf/health_management_map.pdf


以 上
本件に関するお問合わせ先
TOYO TIRE株式会社 コーポレートコミュニケーション部
 〒664-0847 兵庫県伊丹市藤ノ木2-2-13
  TEL: 072-789-9110
  FAX: 072-773-3272
  URL:https://www.toyotires.co.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
TOYO TIRE株式会社
ホームページ
https://www.toyotires.co.jp/
代表者
清水 隆史
資本金
5,593,500 万円
上場
東証プライム
所在地
〒664-0847 兵庫県伊丹市藤ノ木2丁目2番13号
連絡先
072-789-9100

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所