タカシマヤファイナンシャルカウンターで銀行商品の店頭案内を開始し、「髙島屋ネオバンク」のサービスを拡充

~髙島屋ファイナンシャル・パートナーズが銀行代理業の許可を取得~

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)と、株式会社髙島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田 善郎、以下「髙島屋」)の連結子会社である髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:末吉 武嘉、以下「TFP」)は、住信SBIネットを所属銀行とする銀行代理業の許可を取得し、「髙島屋ネオバンク」の銀行商品に関する店頭案内を2025年3月21日(金)から開始いたします。


住信SBI ネット銀行は、最先端のIT と金融ノウハウを活用し、パートナー企業へ銀行機能を提供するBaaS(Banking as a Service)によって、パートナー企業の新たな付加価値の創造を目指す「NEOBANK®」*1サービスの推進に取組んでいます。2022年6月には、髙島屋が住信SBIネット銀行を所属銀行とする銀行代理業者として、「髙島屋ネオバンク」サービスを開始しました。百貨店の積立「スゴ積み」と銀行機能を併せ持ったサービスの導入により、新たなお客様との接点を拡大し、顧客基盤の構築に努めてまいりました。

一方、髙島屋グループでは、創業200年となる2031年にめざす姿を『すべてのステークホルダーの「こころ豊かな生活を実現する身近なプラットフォーム」』と定め、髙島屋グループの総合戦略である「まちづくり」のもとグループの強みを最大限発揮し、お客さまの心に響くお買い物体験をグループ独自の提供価値として志向しております。2020 年6月には、TFPがお客様の資産形成や資産承継のサポートを行うファイナンシャルカウンター事業を開始し、金融サービスを百貨店の品揃えの一つとして提供してまいりました。

そしてこのたび、TFPが住信SBIネット銀行を所属銀行とする銀行代理業の許可を取得し、タカシマヤファイナンシャルカウンターで「銀行商品」のご案内を開始いたします。証券・保険・相続・信託などに銀行商品のご案内を加え、総合的な金融相談に対応してまいります。また、「米ドル外貨普通預金金利年2.0%(税引前)」*2、「住宅ローン借入で最大12万円プレゼント」などをはじめとした「髙島屋ネオバンク」サービスの拡充を図ってまいります。

*1 「NEOBANK®」は住信SBIネット銀行の登録商標です。登録商標第5953666号。

ワンストップで金融サービスをご案内

タカシマヤファイナンシャルカウンター(日本橋・横浜・大阪)では、「投資信託」「相続・信託」「保険」など、金融商品に関するさまざまな相談を承るとともに、「銀行」に関する商品をご提案することで、お客さまの豊かで安心な生活づくりをお手伝いいたします。


「髙島屋ネオバンク」サービスの拡充について

好金利での米ドル外貨普通預金
米ドル外貨普通預金を1万米ドル以上預入した場合、米ドル外貨普通預金の金利が年2.0%(税引前)*2となります。


*2 2025年3月21日(金)現在の金利です。外貨普通預金の金利は変動金利となります。


住宅ローン借入実行で最大12万円プレゼント
髙島屋ネオバンクで住宅ローンの借入を行った場合、最大12万円をキャッシュバックいたし
ます。本プログラムは、2025年3月21日(金)以降の住宅ローン実行分より対象となります。
本プログラムについての詳細は、TFPのWEBサイトをご確認ください。
https://www.takashimaya-fp.co.jp/neobank/home-loan/


髙島屋ネオバンク 概要
サービス名 髙島屋ネオバンク
サービス開始日 2022年6月8日
申込対象者 満15歳以上の日本在住者
所属銀行 住信SBIネット銀行株式会社
取扱業務 預金の受入れ、資金の貸付、為替取引を内容とする契約の締結の媒介
銀行代理業者 株式会社髙島屋 ( 許可番号:近畿財務局長(銀代) 第155号 )
髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社
(許可番号:関東財務局長(銀代)第318号)
WEBサイト https://www.takashimaya.co.jp/neobank/index.html


アプリダウンロード
【App Store・Google Play】*3 https://app.adjust.com/7uabbxc

*3 App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。Google Playは、Google LLCの商標です。

外貨預金について 住宅ローンプログラムについて
  • 本プログラムの内容は、予告なく変更または中止する場合があります。
  • 特典提供時点で髙島屋ネオバンクを解約されている場合は対象外です。
  • 本プログラムの特典は課税の対象となる場合がありますので、所轄税務事務所にご確認ください。
    以下のいずれかに該当した場合、プログラム対象外となりますのでご注意ください。
    - 口座凍結、住信SBIネット銀行が定める各種取引規定に違反した場合
    - お客さまの不正行為により、住信SBIネット銀行がプログラム対象外と判断した場合住宅ローンの商品概要説明書は以下をご確認ください。
    https://www.netbk.co.jp/contents/resources/pdf/gaiyo_hl_p.pdf

住信SBIネット銀行は、お客さま中心主義のもと最先端のテクノロジーを活用することで、金融サービスを変革し、社会をより快適で便利なものに変えていくことを目指してまいります。
以上
本件に関するお問合わせ先
本プレスリリースに関するお問合せ先:住信SBIネット銀行 広報・IR部:03-6779-5495
                                :kouhou_pr@netbk.co.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
住信SBIネット銀行株式会社
ホームページ
 
代表者
円山 法昭
資本金
3,100,000 万円
上場
東証スタンダード
所在地
〒106-6219 東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー
連絡先
03-6779-5495

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所