日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)が提供するグリーンスチール「NSCarbolex® Neutral(エヌエスカーボレックス ニュートラル)」*1 が、このたびいすゞ自動車株式会社(以下、いすゞ自動車)のエルフEV 及び現在建設中の電動開発実験棟「The EARTH lab.」に採用されることが決定しました。
いすゞ自動車は2050 年のカーボンニュートラル実現に向け、自社におけるCO₂排出量(Scope 1)、及び使用する電気の発電時等に間接排出するCO₂排出量(Scope 2)のみならず、「製品ライフサイクル全体でGHG ゼロ」を長期ビジョンに掲げ、CO₂ 排出量削減に積極的に取り組んでおります。そのような中、いすゞ自動車の Scope 3 上流におけるCO₂などの温室効果ガス排出量の削減に貢献するNSCarbolex Neutral の価値を評価いただき、このたび採用に至りました。
カーボンニュートラルの実現に向けて、あらゆる産業においてCO₂削減は喫緊の課題であるなか、いすゞ自動車は上記エルフEV の部品に使用される線材及び現在建設中の電動開発実験棟の主要鉄骨部材に使用されるハイパービーム®(外法一定H形鋼)や付帯施設の柱に使用される鋼管等にNSCarbolex Neutral を採用します。
日本製鉄は、今後も、グリーンスチール「NSCarbolex Neutral」を提供することを通じて、お客様の脱炭素化・競争力向上、ひいてはカーボンニュートラル社会の実現に貢献してまいります。
*1 鉄鋼製造プロセスにおけるCO₂排出削減量を環境価値として具現化したグリーンスチール
■NSCarbolex Neutral のウェブサイト
https://www.nipponsteel.com/product/nscarbolex/neutral/
お問い合わせ :
https://www.nipponsteel.com/contact/