池袋を走る電気バス『IKEBUS』の1日乗車券を「RYDE PASS」アプリで販売! ~7月18日(金)より発売開始、いつでも、どこでもスマホで簡単に購入いただけます~

 WILLER(代表:村瀨 茂高)は、池袋のまちなかを走る電気バス『IKEBUS』の「1日乗車券デジタルチケット」を、交通アプリ「RYDE PASS(ライドパス)」にて、本日2025年7月18日(金)より販売開始します。


 「IKEBUS 1日乗車券」は、池袋のまちなかを周遊する『IKEBUS』が1日乗り放題となる便利な企画乗車券です。地域住民の方はもちろん、観光やおでかけで訪れる利用者に、より便利でスマートな移動を提供するため、『IKEBUS』の「1日乗車券デジタルチケット」を「RYDE PASS」アプリで発売します。いつでもどこでもスマホで簡単に購入いただけるため、利用者の利便性が向上します。

 是非、『IKEBUS』の「1日乗車券デジタルチケット」を活用してゆっくりと周遊しながら、公園や多数の商業施設、飲食店等を有し、アートやカルチャーの分野でも盛り上がる賑やかな池袋エリアをお楽しみください。
 今後もWILLERは、お客様に寄り添い、お客様のニーズを満たすとともに新たな体験価値をお届けします。

■概要
1.「RYDE PASS」アプリで発売する商品・料金 : 
  「IKEBUS 1日乗車券」 おとな500円、こども・高齢者・障がい者250円
  ※こども:小学生の方(小学生未満のお子さまは無料です。)
  ※高齢者:満65歳を迎えられた方(ご乗車の際に、証明する公的な証書をご提示願います。)
  ※障がい者:以下の証明を乗務員にご提示いただいた方
   (各種手帳については、顔写真貼付のページをご提示願います。)
   ・身体障害者福祉法第15条4項に規定する「身体障害者手帳」
   ・東京都が発行する「愛の手帳」
   ・厚生事務次官通知療育手帳制度要綱に基づく「療育手帳」
   ・東京都が発行する「精神障害者保健福祉手帳」
   ・他「児童福祉法の適用を受けている者で保護施設長が発行する所定の運賃割引証」
    および、以上に準ずるスマートフォン向け障害者手帳アプリ(例: MIRAIROなど)

2.発売開始日 : 
2025年7月18日(金)
※利用日当日の購入も可能です。購入した乗車券は28日以内(購入日を含む)に利用開始してください。

3.購入方法 : 
  ①「RYDE PASS」アプリをダウンロード
   ・アプリダウンロード先 https://pass.ryde-go.com/#appDownload   
  ②「お得な乗車券を探す」欄のキーワードか地図をタップして
   「IKEBUS 1日乗車券」もしくは「イケバス 1日乗車券」を検索
  ③チケットを選択し、「トップ」から「購入に進む」をタップすると人員選択画面で人員を選択
  ④人員選択画面をスクロールすると金額が表示され、注意事項と支払方法の選択画面へ
  ⑤支払い方法を選択し、「購入する」をタップ
  (クレジットカードVisa、MasterCard、JCB、AMEX、Diners、Discover、PayPay、Apple Pay、Google Payが利用可能。)

4.使用方法 : 
  ①「ホーム」ボタン横の「マイチケット」をタップ
  ②利用したい日に「お得な乗車券」内の購入したチケットの「利用を開始する」ボタンをタップ
  ③「必ずご確認ください」の注意文言を確認し「OK」をタップすると利用開始
  ④利用開始後は「マイチケット」から利用開始したチケットが「利用中」と表示
  ⑤「チケットを見せる」をタップすると券面が表示され、その画面を乗務員に提示して乗車
  ※スクリーンショットや画面コピーなどは不可


※アプリ画面の画像はイメージです。
※詳細な購入方法や使用方法、よくあるご質問などは、「RYDE PASS」のHP(https://pass.ryde-go.com/)よりご確認ください。

■「RYDE PASS」アプリについて
「RYDE PASS」は、事業の大小や対象地域を問わず、鉄道、バス、路面電車、旅客船などの様々な乗車券を、簡単かつ持続可能にデジタル化を実現するモビリティプラットフォームです。「RYDE PASS」を導入することで、既存の乗車券のデジタル化を実現します。
・「RYDE PASS」HP:https://pass.ryde-go.com/  


■「IKEBUS」概要
【乗車定員】22名(乗務員込み) 
【最高速度】時速19Km 
【デザイン】株式会社ドーンデザイン研究所/水戸岡鋭治氏  
【運行会社】WILLER EXPESS株式会社
【貸切運行】一般社団法人としまアートカルチャーまちづくり協議会へ要予約(電話:03-3983-2366)
※走行ルートは申込み時に要相談
【運賃】
・1回乗車:おとな200円、こども(小学生の方)・高齢者・障がい者100円
・お得なフリーパス「1日乗車券」:おとな500円、こども(小学生の方)・高齢者・障がい者250円
・回数券(100円券×11枚つづり):1,000円
※小学生未満のお子さまは無料です。
※詳細はIKEBUSサイトをご覧ください。
【IKEBUSサイト】https://travel.willer.co.jp/ikebus/(運行ルートや時刻表をご確認いただけます。)


この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
WILLER株式会社
ホームページ
https://www.willer.co.jp/
代表者
村瀨 茂高
資本金
3,000 万円
上場
非上場
所在地
〒531-6006 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88-600梅田スカイビルタワーイースト6階
連絡先
050-1748-9740

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所