東洋英和女学院大学(横浜市緑区)は2025年12月20日(土)に、学費免除のチャンスがある「スカラシップ入試」を実施する。調査書と志望理由シート、英語・国語の2教科の学力試験で選抜し、最長4年間で授業料など最大438万円が免除される「スカラシップ生合格」と、一般選抜の受験を免除され入学できる「一般選抜免除合格」の2種類の合格区分を用意している。大学入学共通テスト前に受験し、同テスト終了後まで入学手続きができるほか、他大学との併願も可能。スカラシップ入試と一般選抜(前期・後期)は検定料3万円の一度の支払いでまとめて受験できる「学力選抜」として実施する。さらに、出願期間最終日の12月9日(火)まで、河合塾講師による英語・国語の過去問解説動画をYouTubeで無料公開し、受験生の学習を後押しする。出願期間は2025年12月1日(月)~9日(火)、合格発表は12月23日(火)。
東洋英和女学院大学「スカラシップ入試」の選抜は、調査書・志望理由シートに加え、英語・国語の学力試験(各100点・60分)を総合して判定し、面接は行わない。合格区分は、最長4年間で授業料など最大438万円が免除される「スカラシップ生合格」と、一般選抜の合格基準を満たすことで一般選抜の受験を免除され入学できる「一般選抜免除合格」の2種類を設けている。
同入試は年内に合格発表がある一方、入学手続きは共通テスト終了後まで受け付けるスケジュールとすることで、受験生が複数の入試機会を検討しながら進路選択を行えるよう配慮している。また、他大学との併願が可能であり、試験会場も横浜・六本木の2会場から選択できる。
同大では、受験生の経済的負担の軽減策として、スカラシップ入試と一般選抜(前期・後期)を「学力選抜」として位置づけ、一度の検定料3万円の支払いで、これらすべての学力選抜試験を受験できる仕組みを導入している。一般選抜では最大3学科まで学科併願が可能であり、受験機会の拡大と費用面の負担軽減を両立させている。
また、以前はオープンキャンパスの対面企画で実施していた過去問解説を、今年度からYouTubeで公開し、より多くの人に対策の機会を提供している。河合塾講師による「英語」「国語」それぞれの過去問解説動画は11月10日付で公開。出題傾向や時間配分のポイント、学習のコツなどをわかりやすく解説しており、赤本を手元に用意することで、実際の問題を確認しながら効率よく対策できる内容となっている。動画は出願締切日の12月9日(火)まで公開予定。
東洋英和女学院大学ではスカラシップ入試を、「大学生活では好きなことに挑戦したい」「年内に一つ合格を得て安心したうえで、2月末まで受験を続けたい」といった高校生の声に応える入試として位置づけている。一般選抜の志望者にとっても年内に結果がわかる安心材料となる、''挑戦する価値のある入試''であることを、受験シーズンに向けて発信していく。
■東洋英和女学院大学 特別選抜 スカラシップ入試 概要
【出願期間】
2025年12月1日(月)~12月9日(火)
【試験日】
2025年12月20日(土)
【合格発表日】
2025年12月23日(火)
【入学手続期間】
・分割第1次・一括手続:2025年12月23日(火)~2026年1月20日(火)
・分割第2次手続:2026年3月13日(金)まで
【選抜方法】
調査書・志望理由シート・学力試験(英語/国語)を総合して判定
【試験科目】
英語(英語コミュニケーションI、II、論理・表現I)、国語(現代の国語、言語文化 ※古文・漢文を除く)
【合格区分】
・スカラシップ生合格(最長4年間の授業料など最大438万円を免除)
・一般選抜免除合格(一般選抜の合格基準を満たしていると判断された場合、一般選抜免除で入学可能)
【試験会場】
横浜会場(横浜市緑区三保町32)、六本木会場(東京都港区六本木5-14-40)から選択可能
【入学検定料】
30,000円
※学力選抜の検定料:スカラシップ入試・一般選抜(前期/後期)は一度の検定料の支払いで全て受験可能(一般選抜は最大3学科まで学科併願可。スカラシップ入試は学科併願不可。)
【URL】
https://www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/prospect/nyushi/info/info_01.html
●河合塾講師による過去問解説動画 概要
・公開日:2025年11月10日(月)
・公開期間:スカラシップ入試の出願締切日である2025年12月9日(火)まで
・対象:スカラシップ入試の受験を検討する高校生ほか
・内容:英語・国語それぞれの過去問を用いた出題傾向の分析、時間配分のポイント、学習のコツなどを解説
・視聴方法:同大受験生向けサイト内のスカラシップ入試特集ページまたは公式YouTube(無料)
・備考:赤本を手元に用意して視聴することで、実際の問題を確認しながら効率的に学習可能
・動画URL
https://www.youtube.com/channel/UCJTudLjKRlxtIYhhq1wXicA
○スカラシップ入試特集ページ
https://www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/prospect/nyushi/nyushipr_2025.html
○対策動画公開に関する記事
https://www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/prospect/news/20251110-23329.html
▼本件に関する問い合わせ先
東洋英和女学院大学 入試広報課
TEL:045-922-5512
E-mail:nyushi@toyoeiwa.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/