立命館大学の理系学部が実験・研究を通じて疑問を探求することの面白さを発信するメディアサイト「TANQ」を公開

立命館大学の理系学部は、学内で取り組んでいる実験や研究を通じて「疑問を探求すること」の面白さ・奥深さを発信するためのメディアサイト「TANQ」(タンキュー)を公開した。それぞれの実験や研究の解説は本学の5つの理系学部(理工学部・情報理工学部・生命科学部・薬学部・スポーツ健康科学部)に所属する教員が担当する。


 日本の科学技術の発展においては、理工系人材の育成が不可欠である。一方で、PISA(※)の調査結果からは、国際的にみて日本の中高生の科学への興味・関心が低いことが指摘され、国内の中高生においては、理科離れが進んでいると考えられる。
 本学では多数の学生と教員が日々さまざまな実験・研究を行っている。本サイトでは、これらを身近な事例に当てはめて表現することで、理系の本能「やってみたらどうなるのか?」という純粋な探究心を育てるとともに、本学の総合大学としての特徴である多様な学生、教員の取り組みや知見を生かし、「疑問を探求することの面白さ・奥深さ」を、中高生のみならず、広く一般社会の方々に伝えていくことを目指す。

※PISA(Programme for International Student Assessment)
 OECD(経済協力開発機構)が2000年から3年ごとに15歳児を対象として実施している学習到達度調査

■メディアサイト「TANQ」概要
・WebサイトURL: http://www.ritsumei.ac.jp/tanq/
・Twitterアカウント: http://twitter.com/tanq_bkc
・開設日: 2016年11月28日(月)

■コンテンツ内容(11月29日現在)
・「日本の野菜は栄養不足って本当?痩せた土地を微生物で元気にする!」
 (久保幹 生命科学部教授)
・「完全防水で連絡を待っていたスマホ。なぜ、つながらなかった?」
 (前田忠彦 情報理工学部教授)
・「しびれるほど好きなモーターの回転音。これで曲を作れないか?」
 (川畑良尚 理工学部教授)
・「バスケットボールで、素早い一歩を踏み出す方法は?」
 (藤本雅大 スポーツ健康科学部助教)
・「卵や水に圧力を加えるとどうなる?タンパク質の構造変化を探求!」
 (加藤稔 生命科学部教授、北原亮 薬学部准教授)
※今後、1カ月に3本程度の新たなコンテンツ公開を予定

▼本件に関する問い合わせ先
 立命館大学広報課 担当: 馬渡、池田
 TEL: 075-813-8300

【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
立命館大学
ホームページ
https://www.ritsumei.ac.jp/
代表者
仲谷 善雄
上場
非上場
所在地
〒603-8577 京都府京都市北区等持院北町56-1

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所