頭髪を中心とした女性の悩みに寄り添う女性専門クリニック 「脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪」4月1日(日)オープン 薄毛に悩む女性が年々増加傾向。高まる頭髪治療ニーズ。
- 脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪
- 2018年03月20日
- 13:00
脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪(所在地:大阪市北区、院長:脇坂長興、ヘアメディカルグループ)は、来る2018年4月1日(日)「頭髪を中心とした女性の悩みに寄り添う女性専門のクリニック」として開院いたします。
これまで脇坂ナカツクリニックおよび脇坂クリニック大阪で、男性患者と女性患者の頭髪治療を行ってまいりましたが、年々、女性の患者数が増加傾向にあり、女性のための頭髪治療のニーズの高まりを感じておりました。そこでこの度、女性の抜け毛・薄毛に特化して治療内容の充実をはかり、且つ、男性の目を気にせず気軽にご来院いただけるよう、新たに女性専門の医療機関として「脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪」を開院する運びとなりました。
■「女性頭髪専門外来」「からだエイジング外来」を開設

「女性頭髪専門外来」では、従来から行っている内服薬、外用薬での治療に加えて、サプリメントのアドバイス、患者自身の血液から作る成長因子を含む血漿(けっしょう)を注射して毛髪の成長を手助けする「PRP治療」を新たに導入し、より多角的・効果的な治療に取り組んでまいります。
また、頭髪以外にも女性の様々な悩みに応えるため、「からだエイジング外来」を新規開設。更年期前の不定愁訴と呼ばれる様々な不調にからだの内側からアプローチするメニューも取り揃え、より幅広い女性の悩みに寄り添う医療を提供いたします。(提供メニュー:からだエイジングドック、点滴・注射治療、サプリメント治療)
脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪は、女性の悩みに寄り添うクリニックとして、患者のライフスタイルやつぶやきに耳を傾け、一人ひとりに最適な医療を提供してまいります。
■脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪 院長 脇坂長興 コメント
エイジングに関わる女性の悩みのうち、特に女性の薄毛は様々な要因が複雑に絡み合っていることが多いので、患者さん自身が自分で原因を特定することは難しく、専門の医師が、頭皮・頭髪の状態、生活習慣、既往症と現症などを総合的に診察して解決策を探るのが一番の近道です。また、人間ドックや健康診断で特定の病気は指摘されなくとも「それでも何となく調子が悪い」という更年期前の不定愁訴に向き合う医療機関はなかなかありません。そういった女性のお悩みにアプローチする外来を新たに設け、知識と経験を併せ持つ専門のチームが、心身ともに健康的な女性の生活をサポートいたします。
■脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪 概要
名称:医療法人翠奏会 脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪
(旧脇坂クリニック大阪女性専門頭髪外来)
院長 脇坂 長興(わきさか ながおき)
日本形成外科学会専門医
麻酔科標榜医・医学博士
【経歴】
聖マリアンナ医科大学病院医学部卒業
聖マリアンナ医科大学病院形成外科
聖マリアンナ医科大学病院麻酔科
聖マリアンナ医科大学病院形成外科学講師、同大学病院形成外科医長を経て、
脇坂ナカツクリニックを開業、現 脇坂クリニック大阪
兼 脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪院長 に至る
【主な所属】
日本形成外科学会/日本美容医療協会
医療法人翠奏会理事長/NPO法人 F.M.L.理事
NPO法人創傷治療センター理事
NPO法人アンチエイジングネットワーク顧問
顧問医師 浜中聡子(はまなか さとこ)
【経歴】
北里大学医学部卒業
北里大学院医療系研究科臨床医科学群精神科学終了
北里大学病院救急救命センター
ウィメンズヘルスクリニック東京 院長 現在に至る
【主な所属】
国際アンチエイジング医学会専門医
米国抗加齢医学会専門医
設置外来:女性頭髪専門外来、からだエイジング外来
所在地:大阪府大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル22階
URL:https://www.osaka-clinic.com/woman/

■ヘアメディアカルグループ
月間*16,650名が来院する頭髪治療専門クリニックグループです。
・メンズヘルスクリニック東京(丸の内)
・ウィメンズヘルスクリニック東京(丸の内)
・脇坂クリニック大阪(梅田)
・脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪(梅田) ★NEW
・AACクリニック名古屋(栄)
・城西クリニック福岡(天神)
*2017年7~12月平均診察数

■「女性頭髪専門外来」「からだエイジング外来」を開設
「女性頭髪専門外来」では、従来から行っている内服薬、外用薬での治療に加えて、サプリメントのアドバイス、患者自身の血液から作る成長因子を含む血漿(けっしょう)を注射して毛髪の成長を手助けする「PRP治療」を新たに導入し、より多角的・効果的な治療に取り組んでまいります。
また、頭髪以外にも女性の様々な悩みに応えるため、「からだエイジング外来」を新規開設。更年期前の不定愁訴と呼ばれる様々な不調にからだの内側からアプローチするメニューも取り揃え、より幅広い女性の悩みに寄り添う医療を提供いたします。(提供メニュー:からだエイジングドック、点滴・注射治療、サプリメント治療)
脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪は、女性の悩みに寄り添うクリニックとして、患者のライフスタイルやつぶやきに耳を傾け、一人ひとりに最適な医療を提供してまいります。
■脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪 院長 脇坂長興 コメント

エイジングに関わる女性の悩みのうち、特に女性の薄毛は様々な要因が複雑に絡み合っていることが多いので、患者さん自身が自分で原因を特定することは難しく、専門の医師が、頭皮・頭髪の状態、生活習慣、既往症と現症などを総合的に診察して解決策を探るのが一番の近道です。また、人間ドックや健康診断で特定の病気は指摘されなくとも「それでも何となく調子が悪い」という更年期前の不定愁訴に向き合う医療機関はなかなかありません。そういった女性のお悩みにアプローチする外来を新たに設け、知識と経験を併せ持つ専門のチームが、心身ともに健康的な女性の生活をサポートいたします。
■脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪 概要
名称:医療法人翠奏会 脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪
(旧脇坂クリニック大阪女性専門頭髪外来)

日本形成外科学会専門医
麻酔科標榜医・医学博士
【経歴】
聖マリアンナ医科大学病院医学部卒業
聖マリアンナ医科大学病院形成外科
聖マリアンナ医科大学病院麻酔科
聖マリアンナ医科大学病院形成外科学講師、同大学病院形成外科医長を経て、
脇坂ナカツクリニックを開業、現 脇坂クリニック大阪
兼 脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪院長 に至る
【主な所属】
日本形成外科学会/日本美容医療協会
医療法人翠奏会理事長/NPO法人 F.M.L.理事
NPO法人創傷治療センター理事
NPO法人アンチエイジングネットワーク顧問

【経歴】
北里大学医学部卒業
北里大学院医療系研究科臨床医科学群精神科学終了
北里大学病院救急救命センター
ウィメンズヘルスクリニック東京 院長 現在に至る
【主な所属】
国際アンチエイジング医学会専門医
米国抗加齢医学会専門医
設置外来:女性頭髪専門外来、からだエイジング外来
所在地:大阪府大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル22階
URL:https://www.osaka-clinic.com/woman/


■ヘアメディアカルグループ
月間*16,650名が来院する頭髪治療専門クリニックグループです。
・メンズヘルスクリニック東京(丸の内)
・ウィメンズヘルスクリニック東京(丸の内)
・脇坂クリニック大阪(梅田)
・脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪(梅田) ★NEW
・AACクリニック名古屋(栄)
・城西クリニック福岡(天神)
*2017年7~12月平均診察数
- 本件に関するお問合わせ先
-
<本件に関するお問い合わせ先>
脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪 広報代行 株式会社プラップ ジャパン 小阪・竪山・高橋
TEL:03-4580-9103 FAX:03-4580-9129 E-mail:clinic-pr@ml.prap.co.jp
<クリニックに関するお問合せ先>
脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪 広報担当 安保
TEL:06-6940-7891 FAX:06-6940-7871 E-mail:s-anbo@osaka-clinic.com
この企業の情報
- 組織名
- 脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪
- ホームページ
- https://www.osaka-clinic.com/woman/
- 代表者
- 脇坂 長興
- 上場
- 非上場
- 所在地
- 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-3-20明治安田生命大阪梅田ビル22階
- 連絡先
- 06-6940-7891